2歳9ヶ月☆成長記録☆ | a⃟v⃟y⃟*s。ஐஃFind fun in nature.*:ஐ

a⃟v⃟y⃟*s。ஐஃFind fun in nature.*:ஐ

山歩き
登山初心者
キャンプ
料理
ものづくり
息子




今月はあっと言うま〜〜おーっ!おーっ!おーっ!




で、33mであってますか??笑
{8061BEA7-DBCE-4A43-B148-CC3713BC16B3}
先日 生後1000日を迎えました←しつこいw



今月は
顔つきが変化した〜♪



完全にキッズになりつつあるw
あと、
パパ、くっきり二重。
私、奥二重からの二重。


最近なぜか
私に顔が似てきて笑い泣き
産まれた時から瞼だけは
パパ似ではなく、
一重で 私と同じくそのうち
二重になるタイプかなぁ〜と思ってたけど、
最近うっすら二重でる時ある♪



この寝顔、
私かと思うくらい激似!

{16CE0554-23B1-4BC1-BA55-36F8B0A3F148}

ブス笑い泣き笑い泣き笑い泣き
ま、私に似た方が
男らしい顔になるよ(笑)






それはさておき真顔





今月は、内面の成長もみれたかな〜。
私がネイルにハマっていたから、


あまり相手にしてなかったのもあり、
ちょびっと反省←ちょびっとかい!




ただ、
「ママ、今から○○するから、
ふーちゃんこれで
1人で遊べる??」っていうと、



まぁまぁ頑張ってくれます♪
私も 顔だけ向けて、
サンドイッチ屋さんごっこに参加も
できるし、


はなちゃんのオムツ(だけははめれないw)
をヘルプしてあげるとかw



完全に1人の世界の時は、
そっとしておくのが良いらしいので、

私のブログタイム、
読書、
家事タイムに費やしてます♪



スイミングがある日(火曜・木曜・金曜)は
午前中はお出かけしない。


庭でシャボン玉や、
虫観察、
洗濯バサミ投げ←大丈夫か?



などして遊んでます。




7月からは
スイミングも母子分離やし、
私の体力や気分的に余裕も出てくるから、

図書館通いや、
センター通い(今さら?たぶん行かない)

公園通いを再開したいな〜〜♪






言葉の成長は毎日毎日が成長!!


「なんか○○したいな〜」
「これ、○○っぽい!」
「びっくり〜!」
「○○みたいやな」
「めっちゃこわい〜」
「おねがいやから、、」
「〜してるから!」



など、日々日々、びっくりするくらいの
単語、形容詞、副詞、接続詞覚えていって
使いこなせてたり、
使いこなせてなかったり笑い泣き
それがまた可愛い!!



昨日は 日焼けが気になって、
お風呂あがりにシートパックしようと
袋からだして広げてたら、、、



「ちょっと!それいや!
めっちゃこわいから!やめよう!」
って袋になおされた笑い泣き





少し、
性格の垣間見えた所も。
エイトが 家で怒り爆発していて笑い泣き
箱の中の物ぶちまけて、
床を蹴ったり 壁パンチしたりしてたんですが、


ふーちゃんは そのエイトがぶちまけたモノを
箱にまた直して、
エイトがまたぶちまけて、
これの繰り返し笑い泣き笑い泣き笑い泣き


エイトの素直な反抗期の子どもらしい部分。

ふーちゃんの一見いい子風な部分。
そういう 時期的なものなんかなぁ…




スイミング母子分離体験で、
キンチョー気味のそーちゃんの


肩を抱いて ポンポンしてチラッと
私をみてドヤ顔笑い泣き
「俺、今 慰めたったで?みた?」的な!





そういう風に見てしまう私があかんのか?




でも子どもってそんなもんかな。
大人にほめられたくて、大人の顔色みて
行動する部分あるやろうし。




それが成長なんかなw
とにかく
 お友だちに対して優しく出来ることは
お家に帰ってからべた褒めデレデレ
パパの前でも、べた褒め。
パパもふーちゃんをべた褒めw
男の子は褒めて伸ばすw







トイトレは
便器に座れば80%は成功!


ただ、ここからの進め方がわかんねー!
今はひたすら、
お兄さんパンツへの憧れを持つよう
仕向けてますが、、、




スイミング母子分離
やと、
ベビーはギリギリにオムツ外して
プールですが、


ジュニアは体操教室から、
分離するから、
まだトイトレ出来てないと
毎回水遊びパンツ着用なんよね滝汗




ただでさえ月謝あがるのに、
あんな高いオムツ、週2もつけてられん!!



はじめだけつけて、
慣れたら そっと外そうか〜と
体験ママと相談してました笑い泣き庶民!

だって、あれ 結局ウンチキャッチしかしないw





睡眠は
相変わらず、
夜は遅く 朝は7時半くらい?


昼寝3時間とかするしチュー
ま、幼稚園行きだしたら、9時までには
寝かしつけしたらいいかと楽観。





あ、そういえば、
今月は 
仲良くさせてもらってたブロ友ちゃんが
何人か 第二子妊娠の報告があり、


もうウヒウヒしてましたデレデレデレデレデレデレ

うちはもう、
ふーちゃん、一人っ子確定したので、
今はブロ友ちゃんや 近しいママ友ちゃんの
妊娠を願い、
ひたすら「新生児抱っこさせてくれ!」
言うてます←え?こわい?



2児育児をしたい ではなく、
ただただ 赤ちゃんを抱っこしたいデレデレ




ま、まわりのママは
断然私より若いから、
その夢は近々叶いそうです♪






お友だちママが撮ってくれた
お気に入り♡
{2A6E8446-D902-4E9F-BAEB-47FCC6346FBC}
{9EB944CB-99CA-46A8-8385-DBE6337FF2D9}



可愛い〜笑い泣き





イエローハート