お誕生日プレートなど詳細♡ | a⃟v⃟y⃟*s。ஐஃFind fun in nature.*:ஐ

a⃟v⃟y⃟*s。ஐஃFind fun in nature.*:ஐ

山歩き
登山初心者
キャンプ
料理
ものづくり
息子


忘れかける前にウインク




お誕生日パーティで作った バースデープレート♡


{C6AB1296-D1FA-476E-B3C4-4D6DA51632DC:01}

いろいろ悩みました…

○コッシー
○サボさん
○だるまさんシリーズ




など、候補があがりましたが…




○コッシー  →あのカラーは出したくないゲロー



○サボさん →ママが好きなだけ♡




○だるまさんが →ふーちゃんが1番好きであろうキャラ。
でもやはり、あのカラーはケチャップしか思いつかない…

まだケチャップデビューしてなかったんで却下。






そんなワケで たびたび1人読みを目撃して好きな本なのかな~?な、

はらぺこあおむしに決定♡
※お誕生日プレートで検索した『はらぺこあおむし』プレートを主に参考にさせていただきましたよ♡

{81DDCE92-0279-41D9-A187-D84CEA716258:01}

なにより この抽象ぽい定まってないキャラが、
初心者には最適チュー

アンパンマンや、ワンワンなど定まってるキャラは目の位置が少し違うだけで『ん???』な感じになってしまいそうで滝汗






ちなみに、お皿は 信楽焼 古谷製陶所の粉引きスクエアのお皿♡

{223AF8E5-2D9F-4162-AE43-6967645E7A98:01}

古谷製陶所←リンク

わが家にある白い器はほぼこちらで購入したものです♡

10月の信楽祭りに行けば 格安で手に入ります♡ちなみにこちら¥1000したかな?くらいのもの。普段は手が出ないお値段ですが、お祭りでは 素人が見たらわからないくらいの気泡などのキズで格安で購入できます♡


{AD022823-479C-4A9D-8498-2F5598E6C14A:01}

とりあえず野菜のみ調理して この状態で冷蔵庫へ。

○葉っぱ→茹でほうれん草

○くり抜き文字・星・さくらんぼ→茹でニンジン

○梨→茹でサツマイモをバターソテー(梨の茎?はほうれん草)
○ピクルス→茹でジャガイモをバターソテー+アオサ
○あおむし顔→トマトの皮剥いてソテー

○あおむし目→スライスチーズ、焼き海苔





{0DA6C845-AD83-4315-9ECE-0429A2363638:01}

15分前にオニギリ作り。
赤ちゃんふりかけ入りのご飯をフリフリオニギリで。

メリハリつけに何個かほうれん草巻きにしました。



野菜の虫喰いはストローで穴をあけてます。ちなみに 絵本にはさくらんぼはでてこない(笑)
オリジナルでも穴さえあけたら いいか!みたいなねꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`





{E66969D8-D7B8-46C9-8037-ED97856389B4:01}

そして食べる前に ハンバーグをチンしてあおむしの顔の下に忍ばせました♡

ふーちゃん、肉大好きなんでもぐもぐ




以上、プレートはこんな感じで下ごしらえさえしとけば わりにすぐ出来ました♡





ケーキはアカチャンホンポで購入のコチラ
{2518B47C-C0C0-4FFB-80D1-C338C96D7FFC:01}


オーブンじゃなくて…
レンジ?!ポーン
と 半信半疑で…

すごいですね~♡ちゃんと膨らむ!!







柔らかすぎて、間を切るの悩みましたが 包丁を炙ってやると すんなり切れましたよ♡
{459C13AA-112D-4951-B79E-DB751562211F:01}

ママ友から『この時期はイチゴないで!』と言われてたんで 冷凍イチゴ使用しました。


しかし滝汗
完全に解凍しないままデコって途中から溶けはじめ赤い汁がーっ

焦らずゆっくり溶かして水切りしてから使えば大丈夫と思います!←ふつうはそうするか(笑)



結局、ふーちゃんはケーキは腹パン状態で1口食べただけで、
あとは私と旦那が食べました♡

なかなかさっぱりしていたよ…味が薄いというのか、
1歳児が食べるんやもん、こんなもんなんやね






いや~♪
まさか キャラ弁とかムリ!って言ってた自分が こんなプレート作るとは夢にも思いませんでした笑い泣き笑い泣き笑い泣き


せっかちで早く作りたいから苦手は苦手ですがね。

なにか参考になれば嬉しいです口笛




では!