ここ1年?

殆ど手をかけてあげられていないので←基本的にちょっと動くと倒れる


ちゃんと手を加えてあげられていた頃よりちょっと少ないですが

花達が咲き誇ってます


毎年枯れる寸前で枯れない姫ウツギ

この可愛らしい花と反比例して生命力が強いです

(。•ㅅ•。)アリガタヤ

デカくなるのを警戒して4号鉢で3年て、

(´°ᗜ°)ハハッ..

待遇が酷いですねぇ

冬に6号に植え替えたんで前よりはマシになったと思う

と言っても大きくなられると困るんで今のサイズキープしつつ

姫ちゃん頑張って


リューココリーネ

派手なストライプ型と

パステルの子


やっぱりリューココが大好きなauxo

今年はぜフィラエレガンスが全滅したので

より癒やしとなっています


ゼフィ

( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )

家の中で育てていたのにぃ

( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )1球¥500×6

お亡くなり


君たちは

来年も生きててね


かと思えば

フリージアの【ボランテ】

数年前 八重フリージアのカラフルセットに入っていた子の中から奇跡的に摘出出来た子が頑張ってくれてます

あのセット

入っている子の名前が書いてあったからこの子の品種が分かってるって訳

ほかはボルケーノとか濃い子ばかりだったからなぁ

よく分離できたと思います

このボランテ

めっちゃお気に入りなのだ

凛々しく高貴´•ω•̥`♡

いつか増やして大きな子に育てたい!


そして

どんどんお亡くなりになって言っている薔薇たち


そんな中

挿し木で増えに増えた【シーアネモネ】


現在4鉢がそれぞれ咲いています


相変わらず面白い

今年もイソギンチャクしてます

薔薇っぽくないけど

好きな子(*´˘`*)♡


切り花品種?なのでまだ苗は売っていないんじゃないかな?

数少ない生き残り

初期からずっといてくれる

ガブリエル!

清楚なその姿は美しい!


のだが

次のお亡くなり候補でもある(泣)

特に大苗でお迎えした本体ではなく

挿し木の子が樹勢が弱いのよ

(´;ω;`)


同じく

河本さんのラ・マリエ


こちらも茨に負けそうな程弱ってきてます

(´;ω;`)

河本さんの子は弱いけど

何年も頑張ってくれているのに

(´;ω;`)

ホントヤバイ

早く身体を治さないと

より薔薇たちが消えていく

_| ̄|○

万全でも夏の地獄の業火で消えるしなぁ


と言いつつ

元気すぎる【ブルームーン】

相変わらず手のひらサイズのデッカいバラを咲かせまくってます!


有り難いが

元気すぎるので

ノコギリで枝打ちしなきゃなぁ

(´°ᗜ°)ハハッ..