今日の深見トコロジストの活動テーマはチョウ調査と

観察である。

このブログの文章は活動報告書の文章を一部変えては

いるが、使用させて貰っているのでご了承ください。

 

集合時間の9時時点では、天気予報とは異なって小雨が

残っていた。とはいえ、今日のテーマであるチョウは

飛ぶかどうかの不安は残った。                                                     

朝礼に続き、主担当の中村さんから配布された「チョウ達

の食草(含む食樹)」の資料で丁寧に説明があった。

その内容とは、初めに、アゲハチョウ類の幼虫と成虫の

写真を見た後、配布された資料で、どんな植物をどんな

チョウが食草としているのかをおさらいする。

その知識を忘れないうちに、森に入って観察を開始する。

雨が止んだばかりで飛ぶチョウは期待薄だが、前回の

活動日に、中村さんが目を付けていた幼虫の成長ぶりを

観る事ことから始まった。

【森に入って観察開始】                        

オニドコロの葉を畳んで綴った中に、ダイミョウ

セセリの終齢幼虫を観察出来た。でも、ちょっと

強引に布団を葉がしたのでご迷惑だったかな。

【オニドコロの葉っぱに布団を掛けた幼虫】                                                                        

次いでカラスザンショウで、3齢の幼虫と 蛹化場所を探し

ている幼虫と 前蛹の幼虫を観察。

そこではまた、大きく育ったクロアゲハ4齢の幼虫が皆を

喜ばせてくれました。

【クロアゲハの幼虫を発見する】                                                                       

こうして現地で、カラスザンショウがアゲハチョウ達

大人気であることを再確認出来た。                                                                       

その後、樹液にヒカゲチョウ、足下からクロコノマチョウ

林間をモンキアゲハ、足下に  、ヤマトシジミが舞って

くれたから、大いにテンションが上がったものでした。                                               

【ヒカゲチョウが樹液を楽しんでいた】

                           

 一方、今日は木や枯れ枝、杭、ブロックと、どこも

かしこもアズキガイだらけ。無数としか言いようがない

数で、お汁粉が沢山できると笑い合うこともありました。                                               

【アズキガイの大繁殖】

                           

 既に11時を回っていたから、小休憩後に

オオケマイマイを探し、ミズタマソウの周りを軽く  

草取りし、ホオズキの群落では葉裏に紅に輝く多数の

ホオズキカメムシの卵を観察してくぬぎの森へ。

【ホウズキカメムシの卵】

森ではヒカゲチョウが沢山飛び交い、アキノタムラソウ

群落やヤブカンゾウが華やいでいます。                                                                   

【アキノタムラソウが花盛り】

【ヤブカンゾウも彩を添えている】

    

そんな中、ヤマトタマムシが、折しもの日差しに見事な

輝きで皆を魅了してから高い梢に飛んで行ったから

タマムシの飛翔姿も堪能したのでした。

【ヤマトタマムシの美しさにほれぼれする】

【これカラスビシャクの実でしょうかね】

                                                                 

午前のまとめ後は楽しいランチタイムとした。                                                                     

午後はウマノスズクサの杭の周りの草刈り。なかなか

ウマノスズクサがみつからなくてがっかりしかかった頃

散策路沿いの杭近くに2本発見。一気に皆が元気づきました。

新鮮な卵が6個。

【草刈りは疲れた】

【綺麗になった】                                                                         

その後、杭の外側に1本、卵も1個。大切に支えの

杭を作って喜びのうちに午後の活動が終了。

 

ところで、ヤマユリはどうなっているの?

未だ蕾でした。

                                                                

【このヤマユリの株には20個位の花が咲く?】                                                                               

おひさまの森の枯れたクヌギの大木を1本が

伐採される予定とのこと。又、くぬぎの森でも4本の

くぬぎが枯れているので伐採すると本日の財団さんの

情報があった。

その前に、おひさまの森で草刈りを、近々実施したい

との提案があり、高田さんの都合に合わせてやりたい。

皆さんで都合の付く人は参加をお願いします。                                                                     

           完