COCOAですが、
9月末にまた腟炎になっちゃって、
腟洗浄をしてもらっていました。
が、なかなかよくならず膿もたくさん出てくるようになったので、
一週間後に再度の洗浄と抗生物質の注射をしてもらいましたが、陰部を舐めるのは続いていて…
昨日は糖尿病の月1日の診察の日で車でむかってたら、大量の膿が‼️
病院に着いて、すぐにエコー検査してもらったら、膿が子宮までいって貯まってることがわかりました。
COCOAは避妊手術を受けていますが、
卵巣のみの摘出で子宮は残すパターン。
本来は卵巣がなくなると、子宮は退化してしまうので、こんなことは滅多にないケースみたいです(>.<)
元気なワンコなら手術になるみたいですが、今のCOCOAには無理なので、
子宮蓄膿症の治療に使う海外のお薬を使うことに。
糖尿病の先生の病院にも、地元のかかりつけ医院もその薬は扱ってなくて、
かかりつけの先生が、扱ってる病院をあたってくれて、
すぐにそちらの病院に行って、
注射を打ってもらうことができました。
注射は三回打たなければならないです。
今日、2度目を打ちに行ってきました。
3度目は来週です。
今回のお薬は膿の排出を促進させるものなので、しばらくは膿が出てくるみたいです。
COCOAにとっては不快の日々だろうけど、
なんとか頑張って欲しいです。
こうやって手術しなくても処置できる薬が開発されてること、ホントにありがたいです。
しばらくは「早く膿よ、出てしまえー!」
って感じで、私もお世話頑張ります(^^)d
COCOA、目力あるから、大丈夫!
フレフレCOCOA(^-^)/
