2019年 謹賀新年 | Autumn's Happy Life Ⅱ

Autumn's Happy Life Ⅱ

ミニチュア・シュナウザーCOCOA14歳との日々を綴っています。
COCOA2022日.1.18、
お空組になりました。



イメージ 1



明けまして
おめでとうおめでとうございます。






2019年!
明けましたね~(*^-^*)


写真は毎年初詣で訪れてる西新井大師門前です。







混みあった人をかき分け中に入ると、
大きな本堂!


イメージ 2


こちらも例年同様たくさんの人でした!




























元旦の朝!


イメージ 3


今年は主人の実家でお節を作らなかったので、
結婚して初めて、年末31日にお節料理を少し買いに行きました。







イメージ 6

お花は昨年から日比谷花壇で注文しちゃってるもの(^^;













イメージ 4


黒豆と田作り風なのは作りました。



いつも年末にお節作りの手伝いに行って、
帰りにできたお節をちょっとと、野菜やお蕎麦ももらって帰るので、
今回、自分で1から用意してみて、
なんでも年末価格で高くなっていることを実感!
改めて今まで助かっていたことがわかり
実家に感謝の大晦日でした。









イメージ 5


豚肩ロースで作った角煮です。
脂が少ない分とろとろではないけれど、
程よい柔らかさで美味しく煮えました(*^-^*)















話は初詣に戻りますが、
今年は西新井大師で有名な草団子も買ってみることに!
(今まで買ったことなかったのです)






イメージ 7


予想はしてたもののやはりこの行列!!





イメージ 8

向かいの清水屋さんの方がテレビでもよく紹介されてて、
もっとすごい列だったので、
中田屋さんのほうにしました。







イメージ 9

草団子とあんこは別に入ってるですね~!

お団子もあんこもそれぞれ品のいいお味で美味しくて、
人気なのが納得できました(^^♪















2019年

今年はどんな年になるかな~!

すでに熊本で大きな地震がありましたねアセアセ

とにかくみんなが元気に過ごせることが何よりもの願いです。








改めしてまして
本年も我が家をどうぞよろしくお願い申し上げます<m(__)m>





イメージ 10