
藻岩山での翌日もぴーたんのママさんがおもてなししてくれました(^^♪
今日はぴーたんのお母さんくーたんと一緒です。
連れてってくださった場所が★大倉山展望台★
昭和47年札幌オリンピックのスキージャンプ競技の舞台であり、
今も国際大会が開かれてますね。

写真ではジャンプ台のすごい高さと急こう配と迫力がお伝えできなのが残念
いや~実際見るとすごかった!
私しばらく「すごい!すごい!」しか言ってなかったかも!
テレビでみるのとは大違い。
あんな高いとこから、よくま~滑って飛ぶなんて、
同じ人間とは思えません('◇')
でこの日はかわいこちゃんがさらに増えました(^^♪

ジップくんと、マレーネちゃんです。
ジップ君のママさんはワンコ服で大人気の「J style」のママさんで、
マレーネちゃんは、北のすみれ会の華ちゃんと姉妹で6か月のパピーちゃん。
この日COCOAが着ているのも、J styleのお洋服です。
ジップママさんとは展望台で待ち合わせしました。

この顔だし、笑えるわ~!(笑)
ほんとにCOCOAが飛んでるみたい(笑)
大倉山は主人のマンションからはバスや電車を乗り継がなくてはならず、
暑さと連日の疲れもあったから、行くの諦めてたんです。
だから連れてってもらえてホント嬉しかった(^O^)
この日も快晴で札幌では真夏の暑さというぐらい気温があがりました。
なので、お写真撮ったら早々に下山。
下山途中の素敵なお店でランチ。

テラス席ワンコOK!
カレーのランチセットを頂きました。


デザートのプリンも美味しかったな~(*^-^*)

くーたんとCOCOAはカフェではずっとバッグの中で寝んね。
ジップ君とマレーネちゃんは仲良くいい仔でお座り。
華ちゃんもそうでしたが、
生後6か月でこんな落ち着いてカフェでいい仔にできるなんて、すごいわ~!!
ジップママさんとはここでお別れし、
くーたんママさんにはこの後★旭山記念公園★に連れてってもらいました。

この公園からの景色も最高ですね~!
くーたんとも!

広々とした公園はお散歩にいいですし、
山だけに坂もあるので足腰も鍛えられて、なおよし!
これからの季節はホントいいとこだな~って思いました。
ピー&クーたんのママさん、ジップママさん、
お世話になりました。
本当にありがとうございました。
さてさて、最後の写真はこの日の夜ごはん。

おいしいと評判の回転すし「トリトン」のお寿司です。
主人と私、交代でお店に入って、
好きなお寿司選んでテイクアウトしてきました。
ネタが大きくて、しゃりもふんわりとして、どれも美味しかった~!
それとこれ↓

トリトンのとうきびプリン!
これがね~私の好みドストライクのおいしさでした。
コーンスープが好きな方なら美味しいと思うはず(#^^#)
トウモロコシの時期になったら家でも作ろうっと!
こんな感じでまたこの日も大満足の一日となりました。
感謝(#^^#)
ではでは今回はこの辺で・・・
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
もう少し続きます(^^ゞ