COCOAと一緒に北海道へ!~札幌2日目は蟹~ | Autumn's Happy Life Ⅱ

Autumn's Happy Life Ⅱ

ミニチュア・シュナウザーCOCOA14歳との日々を綴っています。
COCOA2022日.1.18、
お空組になりました。



イメージ 1

じゃじゃ~~~ん!!

蟹です!カニです!毛ガニです!





イメージ 2

札幌滞在二日目は、
中央卸売市場の場外市場でのお買い物からスタート!






イメージ 3

ここではCOCOAはずっとバッグの中。
最初は主人と交代でお店の中に入ってたんですけど、
この姿をみたら、どのお店の方も「そのまま中に入っていいよ~!」
って言ってくださって、お優しかったです~(#^^#)





イメージ 4

海の幸がわんさか!
私はタラバよりもズワイよりも毛ガニが好きなので、
テンション上がりまくり!





イメージ 5

身の詰まった美味しい毛ガニを両親やお友達に送るのに7杯購入。
主人お得意の交渉術で、いい感じのお値段でゲットできました。







イメージ 6

もちろん、その日の夕食の晩餐は毛ガニ!
それと、同じ場外市場で買ったグリーン&ホワイトアスパラ。



イメージ 7

アスパラはぶっとくて、香りもよくて美味しかった~。
特にホワイトアスパラは普段なかなか食べれないですから、
大満足でした!(^^)!










この日は昼間は大通りの方にでて、
美味しいお菓子で有名な★北菓楼の本館★に行きました。


本館に行ってしか食べれない、
ラムレーズンのソフトクリーム。

イメージ 8




これも本館限定のクロワッサンシュークリーム。

イメージ 9

どちらも濃厚なのに甘さがさっぱりして
美味しゅうございました(#^^#)

















イメージ 10

さてさて、こちらは主人のマンションでくつろぐCOCOA。
事前に段ボールでベッドも送っていました。
(後ろのカーテンの裾は見なかったことに(^^;))



初めての一人暮らし生活の主人のお部屋。



お部屋に入っての私の感想は・・・




「あなた、やっぱりA型だったのね~~~~!」(笑)




主人のプライバシーを尊重して写真は撮りませんでしたが(笑)、
スーパーの袋は全部綺麗に△に折られてるし、
下着も綺麗に整頓されて棚に積んであるし、
お風呂もトイレもピカピカでした!
(あ、靴下のたたみ方は私と違ってたな~!)

毛蟹の写真新聞敷いてるでしょ!
新聞床にも敷いてるんですけど、主人が自ら敷いてて、
うちにいた時には考えられない行動でビックリ!!




うちの夫婦、両方ともA型なんです。
一緒に暮らしてると、「この人同じA型なのかな~?」
って疑問に思うことあったんですよ!



でもやっぱり彼はA型でした(笑)

節水・節電も私よりちゃんとしてて、
ちょい反省な妻なのでした(^^;)



たまに離れてみるのも、
お互いの再発見ができていいかもしれませんね!





ではでは今回はこの辺で!
次回に続く(^_-)-☆