
記事にできずいましたが、4月から習い始めていたカメラ教室も
今月で4回目になりました。
絞りやホワイトバランスなどなどを習って、
今回は三脚を使っての撮影です。
今回の私の作品はコチラ↓

普段三脚使っての撮影ってしないので、勉強になることがたくさんありました。
一番最初の写真で先生が上からレフ板をあててるのは、
はちみつの瓶のふたが金色で光過ぎてしまうから。
一人でここまではできないですけどね~!
今回の写真でセンターポジションを取った(笑)はみちつ、
私がお土産にお持ちしたルーマニアの菩提樹の花から採ったはちみつなんです。

このはちみつがちょっとマーマレードのような感じもして、
美味しいのです(^^♪
ルーマニアではポピュラーだそうです。
カメラ教室のメンバーの方に趣味で自宅の庭で養蜂をされてる方がいて、
蜂の習性やはちみつの話で盛り上がりました。
蜂も飼ってると、すごくかわいく感じるんですって!!

レッスンの後は先生の焼かれたパンでランチ!
もちろんこれも撮影の練習ですけどね。
美味しゅうございました(^^♪
次回最後のレッスンは9月。
自分で何か作品を作らねばなりません(≧◇≦)
どうしようかな・・・
子供のころの夏休みの宿題気分だわ・・・(^^;
最後は今朝の早朝散歩帰りのCOCOA。

一昨日、朝晩にご飯の後、嘔吐してしまって心配しましたが、
昨日は大丈夫でした。
元気も食欲もあるんですけどね~
夏バテかな~?