パン作り三昧&ちょっと気になるCOCOA | Autumn's Happy Life Ⅱ

Autumn's Happy Life Ⅱ

ミニチュア・シュナウザーCOCOA14歳との日々を綴っています。
COCOA2022日.1.18、
お空組になりました。

 
だんだんと風が強くなってきて、字のごとく我が家の周りはサクラ吹雪が舞っております。
あんまり激しい嵐にならないといいけど・・・。
 
 
今日はパンを3種焼いてみました!
 
 
まずはホシノ天然酵母で「カンパーニュ」。
 
イメージ 1
 
これは明日のパン教室でお出しするもの。
クープがパッカリ割れて、なかなかビジュアルいいかも~(^^)bGood! 
 
 
 
お次はイーストで「新じゃがとチーズのリュスティック」
 
イメージ 2
 
これはパン教室の試作3回目。
だいぶ納得できる仕上がりになってきたけど、レシピにするとなるとまだまだ・・・(;´▽`A``
 
 
 
そして最後はパネトーネ酵母で「パン・ド・ミ」
 
イメージ 3
 
これは朝食用。
モリモリ膨らんでくれていい感じ(^.^)
 
 
久しぶりにパン作り三昧の一日でした。
 
 
 
 


 
さて我が家のCOCOA、パピーのころから胃腸は丈夫で、今まで嘔吐するってことは滅多になかったのです。
ホント1年に1回あるかないかぐらいでした・・・
 
でもここ最近度々あって、気になってます。
体重も減ってるしな・・・
胃液吐くこともあるし、フード足りないのかな~?
 
今日ドッグドックの問合せをして、予約すれば受けられそうなんで、
近いうちに病院に行ってこようかと思ってます。
 
COCOAも8月で5歳。
体の変わり目だし、今までとは違うことも出てくる年頃だから気をつけないとな。
 
 
 
イメージ 4
 
吐いても食いしん坊は健在なんですけどね~(笑)