
あら私、随分毛深くなっちゃって・・・(爆)
昨日は「ル・コルドンブルー デビューレッスン」の3回目の日でした。
(写真の手はフランス人シェフの手です。念のため 笑)
今回習ったパンはこちら↓

「パン・ド・ミ・オ・ショコラ」
マーブル模様って言うより牛柄だな~なんて思って、帰って主人に見せたら、
「お!牛柄だね!」って開口一番言ってました。
夫婦同じもの食べてると、感覚も似てくるみたいだわ(^^;;
断面はこんな感じです。

レッスンではクリスマス仕立てにして見せてくれました。(かわいい~)

私のお教室でもぜひこのパン、皆さんに作ってもらいたいな~・・・(^.^)
昨日のレッスン、一次発酵もなく、とても待ち時間が多かったお陰で、なんとワインがふるまわれました!!

さすがコルドンですね、ワインそのままではなく、カシスのリキュールと混ぜて出してくれました。
それに、別のレッスンで作ったカンパーニュでサンドイッチも。
中には生ハムとチーズとピクルスが入ってておいしかった~。
写真撮り忘れましたが、他にもバゲットに豚のリエットを乗せたものも出してくださいました。
このデビューレッスンは3回コースで今回で最終回。
またいいメニューがあったらぜひ受けてみたいと思いました。
1回目と2回目の内容の記事はこちらに載せています↓
そして昨日はパンのレシピ本を2冊買っちゃいました!

どれも有名シェフが考えたレシピが載っているので、すごく勉強になりそうです。
買っただけで、もう作った気分になりなんだかとってもワクワク~(^.^)
あ~、パン作りた~~~い!!