自家製りんご酵母でパンパンパン! その2 | Autumn's Happy Life Ⅱ

Autumn's Happy Life Ⅱ

ミニチュア・シュナウザーCOCOA14歳との日々を綴っています。
COCOA2022日.1.18、
お空組になりました。

今日はお昼前から急にお天気回復~(^.^)

お昼を食べてからCOCOAの散歩に出たら、汗ばむぐらいでした!



さて今日はせっせと作ってるリンゴ酵母使用のパンをザザッと、ご紹介ですー(^_^)


まずは☆お花のちぎりパン☆

イメージ 1


参考にした本では四角い型だったけど、ちょうど合うのがなかったので、18センチのケーキの丸型で焼いちゃいました。
なんだかかわいい仕上がりで、お味はほんのり甘くてもっちり!
ジャムを付けて食べるとこれまたおいしゅうございました(^^)v



お次は☆コッぺパン☆

イメージ 2



やっぱり~このパンはこれですよねー!



イメージ 3


長いソーセージが入った、ホットドッグ!
ソーセージの下には加熱した太めの千切りキャベツにマスタードと塩を混ぜたものを。
これには主人大喜び!朝からテンションあがってました。
なんで男の人ってソーセージとか唐揚げとか好きなんだろうか~?(笑)

ちなみにこうやって上をカットして具をはさむのは日本だけなんです。
外国では横にカットしてはさむらしい・・・
今度海外に行かれるかた、チェックしてみてください(^.^)!




そして最後は☆チーズのリュスティック☆

イメージ 4


溶けだしたチーズがおへその様!
これがチーズせんべいみたいでおいしいのです。
今日の私のランチに頂きました(^u^)



りんご酵母も残り少なくなってきたので、今度は何で酵母をおこそうかな~?
これもまた楽しみ。


さー今日は私これから仕事の研修です。
COCOAよ、いい子で待っててね(^.^)/~~~

イメージ 5