自分の機嫌は自分でとる。

私のモットー。

365日義母と一緒の生活は正直息が詰まるので、家から離れる時間を設けている。




今日は朝から偶然の一致連発。




私と同じ靴を履いている人が目の前を歩いている。

(靴は滅多に履かないもので、たまたま今日それを履いた)




私と同じスーツケースを持った人が隣席に。

サイズも一緒(極小)





その後、友人からいただいた本を読みたくて、落ち着けるお店へ。

空いていたのに、reserveの札が置いてあった奥の1番落ち着く席に案内される。

お陰でゆっくり本を読むことができた。





半分くらい読んだ所でお店の外に待つ人が見えたのでお店を出て、次の落ち着くお店へ。

そこには一緒に出雲に行った友人がいた笑

気付いていなかったのであえて声はかけない。

彼女はご友人と一緒でちょうどお帰りに。





そこで残り半分を読み終える。

これがとんでもない本だった。

大好きな著書、少女パレアナを超えた。

私の信念そのものだった。

とても読みやすいので是非オススメしたい。

世の中の誰もがこれを読んで感銘を受けるとは限らないが、少なくともこの世界が広がったら優しい世界になるのに。