不登校専門カウンセラー

ふじたに みかこ(ミィ)です

 

 

気づけば、今日から7月やん

はやいね( ゚Д゚)

2021年もあと半分だ

 

相変わらずのミィさんですが

勝手に半期の振り返りと

後半の目標

 シカさんとの遭遇(笑)


2021年上半期は、

仕事をバリバリせなあかんな―って

気持ちが空回りして、

働きに出るなんてダメでしょと

自分を強く縛ったり

 

そのくせ遊びまわっているから笑い泣き

お金は目に見えるほど減っていく

自営業をしていくんだから

働きに出るなんて悪だって思って

かたくなにうーんしてた

 

けど、まあ旦那さんの失業や

私の奨学金などの

借金返済にいよいよ

お金がヤバしになり(笑)

それでも生きてますけどもラブラブ

 

ちゃんと、自分でなんでもいいから

稼ぐ力があるんだを思い出す必要性に

鬼気迫り、短期のアルバイトに向かう

(5月下旬の話)

 

働くこと少し楽しいと思い出した

はじめて、相談業務以外の、

何にも関係ない分野の仕事をしたことで、

私は作業も楽しいと知る

ただ、心理に関わる仕事のほうが

好みなんだなと改めて知る。

 

ただ、

自分のしたい心理の仕事を

集中してできるように、

収入を安定させるアルバイトをする

という行為は、

私の心の面での安心につながった

(本業で収入がなくてもいいではないよ)

 

あとね、

旦那様の収入だけでやりくりできるし

生活もできているけど、

私はやっぱり自分の働きで得たという

のが、好きみたい

 

願わくは、心理的なお仕事の非常勤や

期間が決まっているものがいいな

できれば数年あって、その間に

色んな仕組みを構築しなおしたいなー

って、ふと思った。

 

実は、ここが私の

一番矛盾が生じるくらい

こわくて大事なコア

心理士の仕事をして生きる私

 

無意識にちゃんと心理士に見られたい

安心感を届けられる心理士になりたい

ちゃんと勉強している力を発揮できる心理士に

問題を解決するのは本人だけど、

少しでも力になりたい

とかね・・持たなくてもいいのに

私のエゴがいっぱい出てくる

 

できる私になりたいけど

できない私も認めないといけない

 

相手の期待に添えるようにがんばりたいけど

添えないこともあるという事実

 

そんな当たり前の表裏の関係

できない側を受け取りたくなくて

心理士として生きることを

無意識化で、ずっと逃げていたんだな私

 

なんだか、そんなとこに気付いた上半期

下半期はとりあえずどうするかは、

数個決まっていることもあるので、

まずは今の私で本当にしたいことを

したい形のままやっていく

 

 

そして、下半期の大きな目標として

・国家資格の心理試験に合格すること

・自分の生活を立て直すこと

・心理士として現場に復帰してみたい

昔も働いていたけど、そん時は

卒業してすぐで、右も左もわからない

とにかく必死の必至(笑)

 

なので、ご縁があれば、

心理士の仕事面で

できる私とできない私

両方の面をちゃんと感じていきたい

そして、私はやっぱり

子どもの諸相談と関わるのが好き

 

私は私として

一歩一歩丁寧に下半期も

やってくぞい

 

7月の各種ご案内は、現在作成中です

準備が整うまで少々お待ちくださいニコニコ