わからない
できないってちゃんと伝える
そしてどうしてほしいのか?
って考えて、言葉にする

元不登校で心屋認定カウンセラー
ふじたに みかこ(ミィ)です

これ、練習いるよはてなマーク
ちなみに、私はまだヘタクソ笑い泣き

無理ですとか、できませんはまぁ最近は言えるようになった私も

どうしてほしいか?はすぐでてこず汗
しばらくたってから、
こういいたかったんだ!って多々ある

でも、それでもいい
ちゃんと考えていく練習になるから

例えば、できない理由が
時間がないなら、→時間がほしい

やり方がわからないなら、
→やり方を教えてほしい

私に言ってほしくないなら、
→他の人にお願いしてほしい
などなど


リアルに職場であったのが、
業務外に手伝ってほしいことがあるって話があったん
私は、週に2日なら良い!でも、毎日はしんどいからイヤですって伝えた(結局、手伝い自体がなくなった)


なんで、私が伝えるん大事かと思ったかって言うとさ?
以前、時間が厳しいな~
でも、できないって言えない
でも、時間がもぉちょい欲しいって言えない
が・・頑張るしかない!って頑張ったけど間に合わなくて
「できないなら、ちゃんと言って!」
と言われたことがあったから

今思えば、
自分にも相手にも迷惑しかない話じゃわあせる


だから、今までちゃんと伝えなくても
周りの人にお世話されてきた人
自分でちゃんと困らなくても、
誰かが尻拭いしてくれた人

言わなくても、
イヤそうな顔をする
イヤだという空気を出す
黙りで、時間が過ぎるのを待つ
を選んでた人

ちゃんとイヤですって言えますか?
ちゃんとわからないって言えますか?
あなたは、どうしてほしいのって答えれる?

これが、今できないと感じた人

大人になったら、
社会にでたら
今までやらなかったことが、
できると思う?

私は、高校までにここをやってこなかった
だから、大学入ってから、大人になってから
めっちゃ困った(今もあるしびっくり)

わからなすぎて
できなすぎて
泣いたこともしょっちゅう

で、こんな風に困りたくない人は
自分の側にエスパーをおくことを
おすすめする(いればじゃけど)照れ

こんな感じやったけぇ、
めっちゃ生きづらかった
自分にはなにが足りなかったのか考えると

わからない
できないを、ちゃんと伝えること

そして、だからどうしてほしいのか
を考えて伝える力

自分事としての視点

間違っても大丈夫と信じること

が、足りなかったように感じる

そして、
わからない
できないってちゃんと伝える
そしてどうしたらいいか?
って考えて、言葉にすることは、
自分も相手も大事にすることに繋がるんじゃないんかな?って思う





キラキラお知らせ


2月オープンカウンセリング
2月17日(月) 9時30分~11時30分
ローズコム4階 小会議室4
定員6名
オープンカウンセリング申し込みはコチラ

 


YouTubeにて

不定期更新中キラキラよければ、覗いてみて爆笑


おわり