猛暑の毎日のため夏バテ気味です。疲れを吹き飛ばすためにコスタリカの派手なムナフチュウハシ
(41㎝)を紹介します。
英名は、Collared Aracari、2017年4月コスタリカのポカダパーダのロッジ、ラグーナラカルト
のデッキで撮影しました。
いきなりの激しい雨になり、ロッジのデッキでガイドさんと休んでいたら、突然やって来ました。
この嘴ですから、驚きました。
バナナが大好きで、バナフィダーめがけて、軽やかに移動しました。
バナナを食べて満足そうです。
図鑑では、コスタリカのカリブ海側の低地、丘陵でよく見られると出ています。
コスタリカの他のAracariと比べて、お腹の黒い帯が特徴です。
背中は黒で地味です。
やはり嘴の大きさが目立ちます。
Aracariが現れて、他の小鳥たちが移動しましたから、この佇まいで強いのですね。
今日は雨が降ったり、やんだりの天気で気温は少しだけ低いのですが蒸し暑いです。
みなさんの一日がよい日になりますように。