こんにちは上げ上げきらきら!!


すっかり秋めいてまいりましたねもみじ

お天気の良い休日はドライブに行きたくなっちゃいますが車音符そんな中、K2にご来店のみなさま、いつもありがとうございます♥akn♥


では早速、そんなみなさまの作業の方のご紹介星


AutoworksK2のブログです。のブログ


いつものかじゅき君きらきら

今日はパパのオデッセイ君キレーキレーのお手伝いですにひひ


AutoworksK2のブログです。のブログ


放置されているトッポ、羨望の眼差し笑


そしてこちらはT様のでっかいの(笑)


AutoworksK2のブログです。のブログ


シボレーさんのマフラー加工ですってにひひ


AutoworksK2のブログです。のブログ


潜り込んで加工の計画&お見積り中ぱっ


加工は材料の揃う来週となりましたビックリマーク

次の日曜日、またお待ちしてます¥


さてさて、そしてピットの方では・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


F様キャラバンさんの足回り交換が行われていましたようえキラキラ


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


『車高が低くないなんて認めませんブ~・・・(車)。

との事ですが(笑)あまり低くしちゃうと乗り心地がエラい事になってしまうので、程よくローダウンですSmile


更にホイールも交換しちゃったくるりんこ


AutoworksK2のブログです。のブログ


お仕上がりはこちらキラキラ


AutoworksK2のブログです。のブログ


毎日乗るお車さんですからねビックリマーク

せっかくだったら自分の好きなスタイルでカッコ良く乗ってあげたいですもんねウフフ♪

F様、また何かございましたらご遠慮なくお申し付けくださいなにひひ

年1回じゃなくて、また遊びに来てねぱっ


では、こんな感じで本日のブログは終了です☆


また明日もみなさまのご来店お待ちしてま~すピースはーちょん









こんにちは上げ上げきらきら!!


AutoworksK2のブログです。のブログ


・・・汗

残念な事に、ウチの大事な代車軍団『トッポ3兄弟』が揃いも揃って走行不能に陥りましたため息


まともに1台動かすには、使えるパーツまとめて3台で1台にしないと汗

これがよく聞く『三つ子の魂なんちゃら~』ってヤツかひらめき←違います。


・・・ってか社長はてなマーク

メンドクサがってないでパーツ発注しませんはてなマークはてなマーク


さ、言いたい事は書いたから、早速昨日の書ききれなかった続き、いってみよ~う著者名きらきら


まずこちらO様星


AutoworksK2のブログです。のブログ


富士スピードウェイにて行われた走行会にて、トゥルントゥルンのリアで臨んだ結果(ウイング・ディフューザー無)空気抵抗が全くなくて非常に怖い思いをした為、今更ながらウイングの取り付けですw


そして今日も躊躇なくイッパツでキメる工場長きらきら


AutoworksK2のブログです。のブログ


(↑ウイング用穴開け中カメラ


これでホームストレートの安定感を手に入れましたようえキラキラ


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


そしてカッコ良くなったキラキラキラキラ


なので、せっかくだから・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


キレーに磨いてあげたのはーと


さて、お次にご紹介するのは・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


Ⅰ様FDさん涙


クラッチが戻ってこなくなってしまい、泣く泣くローダーでドナドナされてのご来店汗

その後はみんさんにお世話になりつつピットインです(笑)


今回の故障の原因は・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


症状を聞いた限りで予想していた通り・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


クラッチマスターの破損で間違いなしビックリマーク


突然クラッチ戻ってこなくなるトカ、ビビるよねw

こちら無事に交換後、納車となりましたぱっ


えっと、後は~


AutoworksK2のブログです。のブログ


あ、小西店長のご実家からみかんが届きましたラブラブ!

(店長のご実家はみかん農家みかん


前回いただいたみかんがあまりにも美味しかったので、配り歩く分含め(笑)追加注文したのが届いたの顔文字

しかも3箱ハート


和歌山のお父さん、お母さん、ありがとうございましたキラキラキラキラ


と、こんな感じで日曜日のブログは終了です☆


では、また明日みなさまのご来店お待ちしてま~すピースはーちょん
















こんにちは上げ上げきらきら!!


AutoworksK2のブログです。のブログ


あっっ汗

ち・・・違うんだよ汗

サボってるワケじゃなくて、何て言ったらいいのか・・・あの、、、その。。。

えっとね、これには事情があってね汗


。。。


と、完全サボってる印象を植え付けたトコロで(笑)本日の作業内容のご紹介です星


まず、何故あんな事に↑なっているのか説明しますと・・・


本日、先週納車したH様オデッセィさんのローダウンを行ったんですねぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


で、このバネを交換するのに足回りをバラすじゃないですかひらめき


実は、オデッセィさんってばこの後ろ足外すのが大変でどーん


まず、H様が安心し切って載せていた荷物を全て降ろすハメになり・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


荷物が降り切ったら内貼り外し汗


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


そしてようやくリアの足回りが外せる状態となるのでしたぱっ


で、そこまで作業して疲れちゃった人↓(笑)


AutoworksK2のブログです。のブログ


の、画像だったワケです笑ぱっ


さて、そんな感じのスタートでしたが、良一先生の手に掛かれば作業はサクサク進んでいきますようえ


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


せっかくだからアルミも換えちゃうもんねSmile


AutoworksK2のブログです。のブログ


そして、お仕上がりがこちらビックリマーク


AutoworksK2のブログです。のブログ


スッテカーチューンも完璧ですキラキラ


AutoworksK2のブログです。のブログ


これで、息子のかじゅき君も喜んで乗ってくれる事間違いナシビックリマーク


さて、こちらは金曜日にセッティングの終了しましたS14シルビアさん星


AutoworksK2のブログです。のブログ


本日、オーナーH様のお迎えでしたきらきら


AutoworksK2のブログです。のブログ


※説明中の図にひひ


調子良くなっちゃったからねビックリマーク

これでストレスなく存分に乗って頂けると思います音符

また走行会等でお会いできたら、その時はよろしくお願い致しますゴマ☆


と、こんな感じで本日のブログは終了☆

今日ご紹介出来なかった分はまた明日ご紹介いたしますねぱっ


では、また明日もみなさまのご来店お待ちしてま~すピースはーちょん