こんにちは
・・・
残念な事に、ウチの大事な代車軍団『トッポ3兄弟』が揃いも揃って走行不能に陥りました
まともに1台動かすには、使えるパーツまとめて3台で1台にしないと
これがよく聞く『三つ子の魂なんちゃら~』ってヤツか←違います。
・・・ってか社長
メンドクサがってないでパーツ発注しません
さ、言いたい事は書いたから、早速昨日の書ききれなかった続き、いってみよ~う
まずこちらO様
富士スピードウェイにて行われた走行会にて、トゥルントゥルンのリアで臨んだ結果(ウイング・ディフューザー無)空気抵抗が全くなくて非常に怖い思いをした為、今更ながらウイングの取り付けですw
そして今日も躊躇なくイッパツでキメる工場長
(↑ウイング用穴開け中)
これでホームストレートの安定感を手に入れましたよ
そしてカッコ良くなった
なので、せっかくだから・・・
キレーに磨いてあげたの
さて、お次にご紹介するのは・・・
Ⅰ様FDさん
クラッチが戻ってこなくなってしまい、泣く泣くローダーでドナドナされてのご来店
その後はみんさんにお世話になりつつピットインです(笑)
今回の故障の原因は・・・
症状を聞いた限りで予想していた通り・・・
クラッチマスターの破損で間違いなし
突然クラッチ戻ってこなくなるトカ、ビビるよねw
こちら無事に交換後、納車となりました
えっと、後は~
あ、小西店長のご実家からみかんが届きました
(店長のご実家はみかん農家)
前回いただいたみかんがあまりにも美味しかったので、配り歩く分含め(笑)追加注文したのが届いたの
しかも3箱
和歌山のお父さん、お母さん、ありがとうございました
と、こんな感じで日曜日のブログは終了です
では、また明日みなさまのご来店お待ちしてま~す