こんにちは
本日も山盛りモリモリなお客様のご来店ありがとうございました
今日は内容濃かったですね
あっちでもこっちでも作業が行われていましたよ
まずはこちら・・・
先週末にお預かり致しましたS様R33さんのセッティングです
・・・ん
何をしているのかと思ったら、オーナー自ら・・・
給油してました
セッティングはガンガンに回しますからね
途中で燃料が足りなくなってしまう事もしばしば・・・
今回もそのパターンだったので、オーナー様にガソリンを買ってきて貰い→自ら給油
あ、この1枚が本日一番のオーナー様の見せ場となりますので(笑)
で、午後から作業再開です
夕方には無事にセッティングも終わり・・・
(最近は17時で暗いよね~)
見てあげて
この、オーナーの・・・
嬉しそうな顔!!!
ちょっと吹かすだけでも、エンジンの軽さや回りの良さがハッキリと分かるんです
やっぱり現車合わせのちゃんとしたセッティングって凄いんです
今現在のセッティングに満足していないそこのアナタ(←結構失礼w)。
是非、再セッティングオススメですよ
車種や使用のコンピューターの種類によってお値段も変わりますので、気になる方はご相談下さいね
さて、そして大盛り上がりのピットを横目に表では・・・
MちゃんRX-8さんがオイル漏れのご相談にご来店です
ちょっと見ない間に・・・
またカワイイのが増えてたりして
そこはやっぱりK2女子会なの
で、肝心の作業内容は、オイル漏れではなくオイル吹きだったので対策をしました
しかもMちゃん、社長に教えて貰いながら自分で取り付けたからね
k2女子・・・どんどんたくましくなります
そしてこっちにもK2女子がオーナーのお車さんが
本日、作業の大詰めを迎えております
本日納車予定のK様FDさん
最後の最後に配線関係の処理を行っていますよ
オーナーご主人、今日はツナギ着用で気合い十分ですねw
で、半月くらい?お預かりした成果はこんなかんじです
まず、ライト~
デイライトの箇所はチカッチカチカッとストロボ仕様なんですよ
続いて、ネオン管~
このピカピカ光るホイールバルブキャップはRX-8オーナーのMちゃんが羨ましがって、早速ヤフ○クで探してましたがなw
更に、今回オオウケだったのが、ご主人の趣味で取り付けた・・・
ラッパ
ホーンとは別に配線を取り付けたのですが、ラッパ用のボタンを押すと『ゴットファーザー』が結構な音量で流れますwww
で、今回のメインの作業は何と言ってもこちら
ヒューエルリットの板金取り付け
通常走行中もパカパカと開いてしまい、困りに困ってついに社外品を取り付けました
カッコ良くなったし、実用的
後はナビとかバックカメラとかも色々取り付けたんだけど、ビミョーな画像しかなかったので割愛します
みなさま、長丁場お疲れ様でした
で、入れ替わりに・・・
こちら、O様F355さんが入庫
作業内容はまた後日のブログにて
では、本日のブログはこれにて終了です
また明日もみなさまのご来店お待ちしてま~す