こんにちは
な~らんだ~
な~らんだ~~
赤(ビートル)青(FD)
キイロ(フェラーリ)
と言った感じに(笑)みなさま本日もカラフルなご来店ありがとうございます
では早速ピットの方のご紹介から
まずはO様R34さんから
左前のブレーキキャリパーが『あっかんべ~』してしまっている為お預かり中でした(※シールが出てきちゃっていた。)
交換のキャリパーが届きましたので交換です
納車直前の最終点検中
見易い感じも激写
更に、気になる排気漏れの件も確認致しましたトコロ・・・
どーもタービンの下辺りがアヤシイ事を突き止め・・・
み~っけ
コレが飛んじゃっていて、排気漏れを起こしていました
ちょうど・・・
この辺の下あたりですって
最終的にはリフトで上げて、オーナー様にも確認して頂きましたよ
O様お待たせ致しました
今日納車出来て良かった
お久し振りのご来店という事で、オイル交換からプラグ交換等の基本メンテナンスをフルメニューでのお預かり&ご主人のご趣味の方向への改造を数点・・・
色々と面白い物をお持ちになられていました
取り付け箇所、相談中の図
そうそう
久し振りにリフトでお車さんを上げてみたら・・・
『ツインキャタだ~』
って大興奮のお姉さんがっ
そうだった。前回お預かりして作業した時には姉さん不在で画像しか見れてないんだった
姉さん、念願のツインキャタライザー激写の瞬間を私も激写
『もう、完全に女子の喜び方じゃない。』とは社長談(笑)。
いえ社長さん、K2に出入りする女子はみんなこんな感じですが、何か
で、K様FDさんの本日最後の大一番圧縮測定
結果・・・
結構落ちてましたね
走行距離が伸びてきたので覚悟はしていらっしゃったみたいですが、それでもやっぱりショックよね
でも、姉さん的にはホーバーホール前提の圧縮測定だったみたいなので、結果を知れて良かったみたいです
で、旦那様は『サイドポートにしちゃおうかな~』とか『タービンは~
Vマウントは~
』とかイケナイ事いっぱい言ってました
では、K様FDさんはこのままお預かりで残りの改造進めていきま~す
本日最後にご紹介はY様ワーゲンコラードさん
や~~~~~~っと部品が揃って、作業再開出来てます
お待たせしておりますが、来週あたりには納車出来ると思いますのでよろしくお願いいたします
と、いった感じで本日のブログはこれにて終了
では、また明日もみなさまのご来店お待ちしてま~す