こんにちは上げ上げきらきら!!


さて、日曜日のブログでご紹介した通り、喜ばしくはないのですがエンジンブロー祭り。只今、誰も嬉しくないイベント真っ最中どーん

ホント、冗談じゃなくどこから手を付けたら良いのか分からない状態です汗


でも、泣き言ばかり言ってられないので、本日はO様R34さんのエンジン降ろしから始める事と致しましたよビックリマーク


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


今日からは頼もしい斉藤君も助っ人として手伝いに来てくれているんですアップ


AutoworksK2のブログです。のブログ

そんな1日の始まりですが、こちらは本日1日車検でご予約いただいておりましたS様FDさん星


AutoworksK2のブログです。のブログ


前回、アポなし突撃訪問で『プラグ交換して~きゃー』とご来店下さった際はお店に私しかおらず(笑)

今回、念願のプラグ交換と通常整備+車検整備が同時進行で行われています日本


AutoworksK2のブログです。のブログ


R34さんのエンジン降ろしながら車検準備ってのも凄いな呆れる②


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


そうですねきらきら

お馴染み、エンジンじゃらじゃら(←チェーンの音)がGTRさんでも開催されようとしたまさにその時!!


『お届け物で~すキラキラ


AutoworksK2のブログです。のブログ


あぁ・・・O様。。。

フロントバンパーのカナードが会社規則に引っ掛かったらしく、折角奮発して新品のフロントバンパーに買い替えたのに・・・ガ-ン

まさか注文~商品到着までの間にエンジンブローするなんて・・・ああ~


ここで一句・・・

タイベルが 終わった後に エアロ来る

~聡(←社長)心の俳句緑茶


さて、そんな空しさも乗り越え、遂にエンジンが降りますビックリマーク


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


そしてお決まりの私の大好きな角度よりカメラ


AutoworksK2のブログです。のブログ


今回なぜブローしてしまったかは、エンジンを開ける後日となりますが、ここまでは準備が整いました星

今後の予定は、またオーナーのO様と話し合いながら決めたいと思いますぱっ


で、このR34さんのエンジン降ろしまでの時間ですが、匠2人のお力で半日で終わりました。

有り得ない作業速度。

その間、社長はS様の車検に行き・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


こちらも無事に1日車検を終わらせてきましたようえキラキラ

1日車検・・・愛車と一日も離れたくない方にはオススメのプランです顔文字


そして午後からはゲリラ豪雨の中、良一さんは出張修理に隣町まで(マジ)=


AutoworksK2のブログです。のブログ


そして斉藤君はこちらぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ


Y様お待たせビックリマーク

徐々に部品が揃い始めたので、出来るところから作業開始です星


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


古い外車になるので、国内ではほぼ部品が手に入らず汗

Y様にはだいぶ苦戦して頂きましたが(笑)やっと作業に入れましたビックリマーク


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


と、ここまでは順調だったのですが、ここに来てまさかの工具が『ガキッ』っと逝ってしまいましたえぇっ


部品同様に工具までちょっと特殊で・・・ムムム

K2さんに予備の工具がなかったので、斉藤君が明日調達して持って来てくれる事となりましたブ~・・・(車)。


なので、本日の作業もここで打ち止めビックリマーク


といった感じで続きの作業はまた明日です☆お楽しみに音符


では、また明日もみなさまのご来店お待ちしてま~すピースはーちょん