こんにちは上げ上げきらきら!!


さてさて、毎度お馴染みのK2さんの週末シリーズです笑


本日はこんな感じぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ


みなさん思い思いに作業に没頭ブ~・・・(車)。


まずはこちらからご紹介星


AutoworksK2のブログです。のブログ


ピット内で作業をするのはM様BMWさんビックリマーク

予定通りにウォーターポンプが届いたので取り付け作業を行います元気


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ

色々とお調べした結果、BMWさん、種類によっては水回りが弱い事が判明汗

オーナーのM様もその事はご存知だったようで『いつかは交換かな・・・』と心構えはしていたとの事こころ


部品入手までに少々お時間頂いてしまいましたが、明日納車出来るように良一さんがかかりっきりで作業していますぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


そして取り付け作業が終わった後は、大事な確認作業の『試乗』です星

今回の故障の原因は本当にウォーターポンプだけだったのか。

サーモスタット(水温を調節してくれるパーツ)が開いてからも問題なく走行出来るか。

一般道は大丈夫でも、高速道路で速度を出した時はどうなのか。

ブーストをかけても異常は出ないか。


色々な可能性を考えながら試乗しましたが異常ナシ!!


作業と試乗で閉店時間となってしまったのでまた明日になってしまいますが、お約束通り納車させて頂きますのでよろしくお願い致しますうえキラキラ


さて、ピットの方がこんな事になってる間に表では画像②の・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


チェイサー大好きTっちゃんが自力で奮闘していましたぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ


今日はハブボルトを交換するんだってひらめき

自宅で一人じゃ心配なので万が一出来なかった時に備えてお店で作業です(笑)


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


今日は社長の助言を聞きつつ、良一さんの助っ人はナシで頑張りましたうえ

(パーツを1か所壊してしまって、注文しなくちゃいけなくなっちゃったのは内緒のお話秘

Tっちゃん・・・。

今日は思い切って本人にも伝えましたが、彼は本当に残念なイケメンですああ~

AutoworksK2のブログです。のブログ


お友達のSっちも一緒に来てくれましたぱっ

彼のマフラーは良一さんのワンオフ品きらきらきらきら

チェイサーと共に良い音響かせながら帰っていきました車車


そうそう、良一さんのワンオフマフラーと言えば・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


こちらも先生の力作マフラーに加工したDちゃんアコードさんビックリマーク

ご近所に用事があったらしく、帰りがけに寄って下さいましたようえ

1歳半の息子ちゃんも車好きとなるよう、パパには英才教育で頑張って頂きたいものですべーっだ!

そして画像③の小西店長のFDさんです星


AutoworksK2のブログです。のブログ


ご来店くださっていたO様、手伝わされるの図笑ぱっ


社長がちょっと手伝いつつも・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


基本は2人で頑張ってましたにひひ


AutoworksK2のブログです。のブログ


(いや、O様は巻き込まれていただけ、、、と思うが。。。)


ではビックリマークいざ点灯!!


AutoworksK2のブログです。のブログ


ピカーーーーーーっひらめき

こんなに明るくなりましたきらきら


前回もご紹介致しましたが、国産品のHIDキットビックリマーク

卸業者さんもオススメ良品のライトが取り付け工賃込¥21000!!

(値切ればポッキリになるかもにひひはてなマーク


急に思い立ってご来店頂いても大丈夫グー


と、いうワケで(はてなマーク

また明日もみなさまのご来店お待ちしてま~すピースはーちょん




余談ですが・・・

閉店後、大雨の中、オークションで落札したお車さんの引き上げに群馬まで連行されるのでした・・・=


AutoworksK2のブログです。のブログ


また明日も頑張ろ~日本















HIDの在庫はまだ2セットありますようえ