こんにちは上げ上げきらきら!!


AutoworksK2のブログです。のブログ


今日もK2さんは朝から元気いっぱい大騒ぎですにひひ

『Ⅱのコントローラーだとマイクでしゃべれるんだぜビックリマーク(←懐かしい?)』と張り切っておしゃべり中合格


ちなみにパパの方は・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


取説とにらめっこしつつ・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


頑張ってナビの取り付け中ひらめき


頑張った結果がこちらきらきら


AutoworksK2のブログです。のブログ


『パパまだ~はてなマーク


AutoworksK2のブログです。のブログ


の、催促を受け流しつつ更に頑張った結果がこちらビックリマーク

AutoworksK2のブログです。のブログ


ヘッドレストモニターきらきら

これで子供たちも楽しいカーライフになること間違いなし♪


さて、そして本日のK2さんの作業の方はこれ1本ビックリマーク


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


Ⅰ様FDさん、オーバーホールの続きですビックリマーク

・・・と言っても新しいエンジンは既に載っているので、本日は何をするのかと言いますと・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ

じゃん音譜


AutoworksK2のブログです。のブログ


じゃじゃん音譜音譜


AutoworksK2のブログです。のブログ


ちらっドキドキ

注文していた例の物が届きましたので、今日はVマウントの取り付けですクラッカー


AutoworksK2のブログです。のブログ


あのね・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


私、サックリと書いているけど・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


Vマウントにする事により、エンジンルーム内のディスプレーが大部分変更されるのですぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ


本当は一日なんかじゃ終わらないくらい大変な作業なの汗

なので、こんな簡単そうにサックリ書いてる事が良一先生にバレたら一大事・・・

AutoworksK2のブログです。のブログ


きっと良一先生はグレてしまうのです∑(゚Д゚)∑!!


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


さあ、そんな事書いてるうちに『V』形へ・・・はーちょん


AutoworksK2のブログです。のブログ

AutoworksK2のブログです。のブログ


綺麗ですよねキラキラ

水温が安定するのはもちろんですが、フロントバンパーから覗き込んだ感じや、ボンネット開けた時のこの満足感は何とも言えないモンがあるのではないでしょうかテンテン


そしてみなさまお待ちかねのエンジン初始動・Newエンジン誕生の瞬間ですキイロキラ


AutoworksK2のブログです。のブログ



AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


トラブルもなく無事にエンジンが掛かりましたうえキラキラ

今回もいつもの通りではありますが、よく回る良いエンジン(お墨付き)ですビックリマーク


さて、キリの良いトコロで本日の作業はこれにて終了です☆


ではまた明日もみなさまのご来店」お待ちしてま~すピースはーちょん