こんにちは上げ上げきらきら!!


昨日のワイワイ振りをひきずったままの月曜日(笑)


今日はセッティングでお馴染みのE氏が内緒のセッティングで朝から来ていて・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


ご対面~~~☆


『いや~~~これは凄い・・・』

と言いながら、ジロー(仮)の事を見ていましたビックリマーク


AutoworksK2のブログです。のブログ


ジロー(仮)?????

と、思ったそこのアナタは正解です星


1台目のフェラーリ君には『モデナ』という呼べるお名前があったのですが、何せこのコは『イタリア』。

イタリア君ってビミョーじゃないですか。

国の名前だし・・・。


と、言うワケで、ザックリとフェラーリ括りでまとめると2台目となるので『ジロー(仮)』。


何か、和名で良くないはてなマーク

いきなり安っちくなっちゃった気もするけど跳ね馬


ちなみに、これをお客様のY君に伝えると『坂上ですか?』と言われましたとさぼー


さて、そんなジローさんの内装も貼っちゃおうかな音符


AutoworksK2のブログです。のブログ


エンジンスターターもウインカーもオーディオ回りのボタン関係も、全てハンドルに装備されてますぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ


この条件は絶対に譲らなかったレーシングタイプのシートぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ


オプションでメーターの色も選べるんですよビックリマーク


さて、そんな458イタリア・ジロー君と、今日は名義変更で陸運局に行ってきましたよきらきら


陸運局に行く道中なんですが、コレってみんなつい見ちゃうよね笑


AutoworksK2のブログです。のブログ


あんまりウットリしてると車間距離が近くなり過ぎちゃうので危険ですがw


さて、無事に陸運局に到着し、名義変更も終えましたぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ


その後、まだ保障の残っているジローを保障継承の依頼をする為にフェラーリの本拠地『コーンズ』さんに行ってきたワケなんですが・・・


デジカメ出せる雰囲気じゃねーからw


なので画像はありませんw


唯一、外で撮れたのがこちらぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ


458イタリア・赤い子うえ


赤も、もちろん素敵でしたビックリマーク


と、いった感じで昨日に比べたらなんて短いブログかしらw本日はここまで☆


で、明日はご存じ定休日です定休日


ではまた明後日、みなさまのご来店お待ちしてま~すピースはーちょん