こんにちは上げ上げきらきら!!


年度末のバタバタからも解放された土曜日、今日はスッキリと~かと思っていたのですが、どこもかしこもお花見渋滞y’sはてなマーク

来る方来る方『渋滞にハマって○時間かかった~~』っておっしゃってましたよ叫び

そんな中、わざわざご来店頂けるって幸せな事ですよね顔文字


本日の1番のご来店はS様ビックリマーク


AutoworksK2のブログです。のブログ


オイル交換にご来店ですくるりんこ


AutoworksK2のブログです。のブログ

AutoworksK2のブログです。のブログ


オーナー様もご一緒に下回りチェック星

諸事情もろもろ、お待たせしてしまってすみませんでした汗

でもね、S様・・・

あの姿、似合ってました笑


そしてお次はⅠ様がご来店ぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ


本日、めでたく納車なのですうえ


AutoworksK2のブログです。のブログ


お馴染み、KeePerさんで磨きもかけて、ピカピカ納車ですよキイロキラ

Ⅰ様だったらきっと大事に乗ってくださる気がします!

それって、売った方としても嬉しいんですようえ

またなにかございましたらお気軽にお問合せくださいねケータイ

ありがとうございましたビックリマーク


で、こちらも渋滞に巻き込まれながら3時間かけてご来店下さったT様FDさん星


AutoworksK2のブログです。のブログ


エンジンオーバーホールでお預かり。3月14日に納車後、1000キロの慣らしが終わったので、今日は点検と1回目のオイル交換ですようえ


AutoworksK2のブログです。のブログ


下回りをじっくり見られる良い機会になりましたぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ


今回のオーバーホール時に交換したメタルキャタライザーもこの通りきらきら


AutoworksK2のブログです。のブログ


次は1500キロ走ったら、オイル交換とセッティングの日程のお話をしましょうひらめき

まだまだ頑張ってエンジン慣らしてあげてくださいねビックリマーク


お次はこちらビックリマーク


AutoworksK2のブログです。のブログ


O様ランエボさんですうえ


見て下さい、このやる気マンマンな感じ!!


AutoworksK2のブログです。のブログ


O様は先月に行われた筑波での走行会で、見事にオイル交換無料券をゲットされたお客様キラキラ

ちゃんと約束通り、お店の方に来てくださいましたようえ


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


また機会がございましたら、走行会の方でもよろしくお願いいたしますウフフ♪


で、こちらも同じく筑波の走行会でオイル交換券をゲットされたD様きらきら


AutoworksK2のブログです。のブログ


先程のO様と相談されたワケではなく、偶然同じ日にご来店頂いた様子w


AutoworksK2のブログです。のブログ


こちらフィアットさんですようえ

K2さんのピットには初の珍しい車種ですね星


でねはてなマーク

注目すべきは、このボンネットビックリマーク


AutoworksK2のブログです。のブログ


すごくないですか!?

ガバッとマルッと開いちゃうんですよ!!


AutoworksK2のブログです。のブログ


整備しやすそうな感じ(笑)


こちらもオイル交換が問題なく終了きらきら

お待たせしてしまってスミマセンン汗

また走行会等でお会い出来る機会がございましたらよろしくお願いいたしますゴマ☆


こちらはN様星


AutoworksK2のブログです。のブログ


ピッカピカの新車でご購入きらきら

まだ30~40キロしか走ってないという状態でのピットインです日本


見てコレきらきら


AutoworksK2のブログです。のブログ


新車の下回りは超キレーキイロキラ


今日はライトのLED化とディライト(風)の取り付けビックリマーク


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


若干のトラブルはあったものの、こんな感じに仕上がりましたようえ


AutoworksK2のブログです。のブログ


まだまだ野望がおありとの事なので(笑)パーツが揃いましたら、また是非ご来店くださいキイロキラ


で、お決まりのアレ(笑)

本日の不動車わっしょいはこの顔ぶれw


AutoworksK2のブログです。のブログ


若干の上り坂を必死に押すオーバーホールした人×2と作った人×1です(笑)


みなさま、いつもご協力ありがとうございますw

そして本日のラストを飾るのは、お預かり中のベンツGさんぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ


数日前から悩まされているミラーは、まだ配線が解読できていないので置いといて・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


お先にプラグの交換くるりんこ

結構寿命ギリギリ・・・・つーか、むしろアウトはてなマーク

交換しようと思って、外すプラグ外すプラグみんな折れてはてなマーク割れてはてなマーク何て言うのはてなマーク粉々(笑)はてなマークに、なってしまっていました汗


しかもプラグの位置がここビックリマーク


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


作業をする良一さんの隙をついてチラ見してたのですが・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


覗き込んでも・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


どこにもプラグホールが見つけられない・・・

聞いてみたら・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


なんだってビックリマーク


画像では分かり辛いのですが、奥~~~の方に穴が半分だけ見えてる状態汗


ここに工具を入れてプラグを外すのですが・・・どうやったらプラグに工具がかかるのか意味が分かりません呆れる②

そこをサクサク作業する良一さんはやはり凄いです合格

ちなみに、このように一般的には『はてなマーク』な作業でも瞬殺で終わらせる事をK2では『村松マジック/良一マジック』と言います(笑)


その特別な魔法を使い、今日の作業も無事に終了星


といった感じで、また明日もみなさまのご来店お待ちしてま~すピースはーちょん