こんにちは上げ上げきらきら!!


あの・・・今日ってポッキーの日って言うよねはてなマーク

お店で話したら大批判されたんですけど・・・*´ω`*


そんな今日も盛りだくさんな一日となっておりましたよゴマ☆

では、元気にピット紹介の方、いってみましょ~チェッカーフラッグ


まず、朝一でのピットインはM姉様のFDさんキラキラ


AutoworksK2のブログです。のブログ


今まで純正触媒だった物を、ツインキャタライザーなる物に交換ですひらめき

その、ツインキャラタイザーがこちらぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ

今日はこちらをサックリと交換し、せっかくなので下回りの点検も行いましたよ♪


AutoworksK2のブログです。のブログ


姉さん・・・あんなトコロやこんなトコロまで見られちゃってます照れる★

AutoworksK2のブログです。のブログ

AutoworksK2のブログです。のブログ

点検結果については、お迎えの際に詳しくご説明しますね日本

寂しいでしょうが、もう少々、FDさんお預かりいたしま~す車


で、こちらもお預かり中のK様R32さん星


AutoworksK2のブログです。のブログ


車検お預かり中でしたが、今日は車検と一緒にご注文頂いていたフルオイル交換を・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


AutoworksK2のブログです。のブログ


~もちろん下回りもチェック中~


後はご注文のドアバイザーの件なんですが、ご相談してから取り付けたいのでご連絡するも、タイミングが合わず・・・涙

このブログ見てたら折り返し連絡お願いしま~す(笑)


さて、お次はY様ハマーさん星


AutoworksK2のブログです。のブログ


お約束通り、オイル交換にご来店ですうえ


AutoworksK2のブログです。のブログ

7月に納車したお車さんでしたが、このサイズにも既に余裕な感じみたいで音符

どこにでもハマーさんで遊びに行っちゃうみたいですよ笑

確かにオイル汚れてますねぱっ


で、この特大サイズのハマーさん。

新しいオイルを入れるのに・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ

こんな事になってます笑


あ、ここにもエンブレムが付いてるんですね~きらきら


AutoworksK2のブログです。のブログ

相変わらず、もの凄い存在感で素敵でしたイヨッ


さささ、ピット作業はまだまだ続きますよ日本

お次は先週足回りのご相談にご来店下さったK様FDさん星


AutoworksK2のブログです。のブログ


アライメントを取ろうと思ったら、何やら足回りがおかしくて断られてしまい、原因追究にご来店下さったのが先週のお話♥akn♥


で、アライメントが取れないビックリマークとまで言われた原因がこちらでしたモヤモヤ

AutoworksK2のブログです。のブログ


トーコントロールアームビックリマーク

通称:トーコン。


あんたら・・・絶対3人に1人くらいは『闘魂』を連想しただろふっ


バカな事いってないで・・・パー


下の画像、見比べてみてくださいひらめき

AutoworksK2のブログです。のブログ

明らかに形が違いますぱっ

良一先生曰く、上の細い方が5型以降に採用されているトーコン、下のちょっとゴツイ方が1~3・4型に使われている物だそうですひらめき


経緯は分かりませんが、これがリア左右で違う物が使われていましたどーん


ちゃんとトーコンも同型の物に揃え、今日のK様FDさんの作業はここまでですキラキラ

K様ビックリマーク明日、アライメント取りに行ってきますね~日本


あ、お久し振りにO様ご来店と思ったら、久し振り過ぎてFDさんのバッテリーが上がっちゃってたんだとか(笑)


AutoworksK2のブログです。のブログ

良一さんにバッテリー充電してもらって無事終了合格

今度は久し振りのFDさんで遊びに来て下さ~い笑


で、お次はH様オデッセイさん星


AutoworksK2のブログです。のブログ


調子が悪くて点検に・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ

可愛いお客様も一緒にご来店はーちょん


H様、ご注文の部品は発注しておきますねぱっ

また届きましたらご連絡させて頂きますケータイ


あら・・・社長がウンウン言ってますよはてなマーク


AutoworksK2のブログです。のブログ

何をにらめっこしているのか辿って行ってみましょうひらめき


この配線の先は・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


いつものロリンザさんでしたぱっ


AutoworksK2のブログです。のブログ

AutoworksK2のブログです。のブログ


エラーコードが出てしまったので点検中~おんぷ


その頃の良一さんは・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


デモカーですようえうえ

最近は派手に進んでいるワケではありませんが、着々と進んで行ってますよウフフ♪

こりゃ、自走出来る日も近いね!


で、今日最後のピットインはS様FDさん星

今日はディフューザーの取り付けですよ黒ネコ


AutoworksK2のブログです。のブログ

AutoworksK2のブログです。のブログ

AutoworksK2のブログです。のブログ

前後・左右の位置を決めて、更には小西店長(というアダ名のお客様)まで巻き込んで取り付け完了ですキラキラ

後はオーナー様がこの低さに慣れていただければOKですねぱっ


って・・・


私 の だ け ど な w


そんな感じで今日もみなさまお疲れ様でしたはーちょん

では、また明日もみなさまのご来店お待ちしてま~すきゃーハート