こんにちは
予想通り、敷地から溢れんばかりのご来店、誠にありがとうございますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
さて、そんな本日は、ご予約のお客様でピットがいっぱいです
まずは朝一・・・
A様FDさん
本日は、サーモスタッドの交換とクーラントも交換。さらにコンデンサーの加工にご来店です
↓こちらに交換
なので、外してみたら・・・
つーか、割れてるし(水色矢印)・・・
今まで効いてなかったんじゃないか疑惑www
A様もずっと作業に没頭してました
さらにコンデンサーの加工をする為、ピットに移動・・・
「風は当たるがエアコンの効きが微妙になる」と言われながらも作業をしていました
全員総出で作業に当たり、予定していたトコロまで全て終了致しましたよ
オーナー様もお疲れ様でした
さて、こちらは夏の間ひきこもっていて、久々のご来店となったI君です
今日はオイル交換とフロントパット交換にご来店
何だかピットが・・・
で、問題はこちら・・・
いつもの小西店長(店長はあだ名です)ですが・・・
ボンネット開けたらオイル漏れを発見して
『ちょっと良一さん』
と、他人のせいにしていましたが、よ~く見てみると・・・
それ、漏れてんじゃなくて、割れてますからwww
早く良一さんに謝って
そんなオトボケ店長も
10月6日の富士走行会に向けて、フロントパットの交換を行いましたよ
よ~く見てみたら(2回目)リアのパットも残りが少なかった・・・orz
って言っていましたが・・・ちゃんとよ~く見てから作業も決めて下さいね
さて、そして本日最後のピットインはN様FDさん
N様は、春先に1型から4型に箱替えしたのですが、ミッションとデフのオイルを前のオーナー様から引き継いだマンマだったとかで・・・
覚悟はしていたのですが・・・
何とも危険な最後でしたが(笑)本日の作業はこれにて終了です
みなさまお疲れ様でした
といった感じでまた明日もみなさまのご来店お待ちしてま~す