大谷選手は、ヒーローインタビューで、
日本の応援は、
まあまあだと笑った。




そりゃ、そうだろう。


まだ、

声を出して応援したいなら、

マスクの着用をしなければならない。ゲホゲホ

マスクを外していいのは、静かに観戦する人に限るのです。




声を出して応援したいなら

マスクを絶対に着用しなければならないのです。


つくづく、アホらしい。

日本のコロナ禍の後始末









東京ドームの客席も

こんなふうに大声出して応援したかったはずなのに。



学校でも、

黙食こそ解禁されましたが、


まだ、狂ったガイドラインはたくさんあり、

例えば、合唱をするなら、距離を確保するとか。

体育では、大声を出さないようにとか。


マスク着用こそ、解禁になったが、
小学校では、通学路、なるべく話しをしない。
手をむやみにつながない。
手をつないだら、すぐに手を洗うように。
などと狂ったガイドラインが出ている。


黙食は解禁されたが、

食べ残しが増加している。

かわいそうに。





マスクで、感染の発生を抑える効果はない。


5月8日以降は

狂ったガイドラインは、廃止になり

アクリル板なども無くなり、

世の中が、バカげた茶番から

解放されることを願うばかりです。