84万人重症化、
42万人死亡は
あまりにも馬鹿馬鹿しいデマだったけど、
8月に再び緊急事態宣言避けられない。
これは、私は想定内ですよ。
西浦教授が言いきるところの
病床使用率70%
これは、
何度も言いますが、
病床数が極めて少ないので
すぐに緊急事態宣言を発令しなければならないのは
かわりません。
東京で1日 1000人が、
1週間続くと、病床使用率が70%になり
緊急事態宣言避けられない状況になります。
大阪も、愛知も、福岡も、北海道、沖縄県も。
何度も言いますが、
積極的疫学調査をやめて
わざわざ軽症や無症状の陽性反応者を
増やさないこと。
指定感染症を解除しなければ
すぐに医療ひっ迫
①医療緊急事態宣言
②時短要請
③マンボー発令
④緊急事態宣言発令
この繰り返しが、
第五波 8月
第六波 年末
続くでしょう。
来年には、やっと
指定感染症が解除され
コロナは完全に忘れ去られるでしょう。
コロナで、死んだかどうかなんて、
積極的疫学調査を
しなければ、
気づきません、わかりません。
肺炎死、老衰死は年間20万人
PCRやらなきゃ、
そこに含まれるだけ
平均寿命超え8割
そもそも寝たきり4割
その根本的死因は基礎疾患の悪化
平均寿命超えてなくて
基礎疾患もない
健康体で亡くなった人は
ほんと、1年半で
たったの数百人くらいでしょう。
ワクチンはすでに200人死にました。
この先
ワクチンを打ち続け
今の10倍としても
2000人くらいがワクチンにより死に
コロナ死者より
ワクチン死者が多くなるでしょう。