新年早々
朝ナマの激論からすると、
分科会は緊急事態宣言を
ガースーに提言する段階にあるとの事



ガースーは、麻生太郎、二階幹事長、
公明党の山口代表と最終判断をするらしい。


あけましておめでとう
なんて
やってる場合じゃない。

緊急事態宣言で自殺者が増える。




日本財団が実施した「自殺意識調査」によれば、自殺未遂を経験した人は53万5000人(推計値)に上り、実際の自殺者数の20倍近くに達していたことがわかっている。

年齢別には20代が最も多かった。

コロナで亡くなったエビデンスを見よ!



平均寿命を超えた高齢者で
寝たきり認知症がほとんど。


それに比べて
自殺者は若者が圧倒的に多い。









緊急事態宣言など出すな!

寿命の死は受け入れるしかない!

今年は
命のトリアージが必要だ。

若者、女性
自殺20倍
自殺未遂53万人を
冷静に考えろ!