よくある批判
高齢者施設の老衰老人は死んでもいいのか!💢
経済より、命の方が大切だ!💢
若者らは、死なないから
いいって問題じゃない!💢
高齢者は死んでもいいっていうのか!💢
命🆚経済から
平均寿命を越えた高齢者🆚若者らの自殺
になっています。
コロナで死んだとされた
平均年齢は
87.2〜81.9
この寿命を
数年延ばす為に
緊急事態宣言を出して
これ以上、勤労世代の自殺者を
増やしてはいけない。
寝たきり高齢者施設の老衰老人は、
酷な言い方をするけど、
家族からも、本人も
これ以上の寿命を延ばしたいとは思っていない人が
多いのです。
そんな人でも、
コロナであれば、
人口呼吸器やエクモまで
使って、必死に生かそうとしています。
仮にエクモで生還しても、
寝たきりは変わらない。
コロナでコロっと天国へ行くことは
そんなに不幸で悲しい事ではない。
それより、
毎日、毎日、
数百人の若者、勤労世代が自ら命を絶って
いる事の方が、不幸で悲しむべきで
絶対にあってはならないことです。
遺書のない不明死とされた
自殺は、自殺と断定された数より
多いのです。
7月、8月、9月、10月
毎月2000人近くが自殺しています。
政府は、極力
緊急事態宣言を出したくないのですが、
無症状や軽症の人が、家庭内感染を恐れ
ほとんどの人が入院を希望していますから、
近いうちに必ず医療体制が、ひっ迫することになり、
知事らは、独自の緊急事態宣言を発令します。
冬場にこうなる事はわかっており
無症状や軽症者は、入院させないと
決めたのに、
現実は、指定感染症を解除していないので、
やはり、家庭内感染を恐れ入院となります。
独自の緊急事態宣言でも、
必ず自殺者は増える。
知事らは、真剣に考えてほしい。
厚労省と
医師会に、感染病棟を増やすよう
要求するべきです。
そして、やはり、
無症状や軽症者は、
申し訳ないけど、
入院させず、
宿泊施設を増やし
健康体で助かる可能性のある
重症者を最優先するべき。