いよいよ緊急事態宣言解除されます。
私はキャバクラフリークではありませんが、
崩壊された街はどうなるのか?
気にしています。
理由は、実は
あまり知られていませんが、
キャバクラは1兆円市場規模なんです。
教育業界以上なんですよ。
100万人もいるのです。
そして、岐阜県は
人口あたり4位
しかも、ほとんどのお店が、
岐阜市の中心地にあることから
実はあまり知られていませんが、
人口あたり 日本一 を誇っています。
都内全ての7000件に対して
岐阜市柳ヶ瀬は2000件あるのです。
岐阜市の経済は
キャバクラ次第といってもいいくらいなんです。
反社会勢力の資金源になっている部分もある❓ようで❓❓
県警は絶え間なく目を光らせていますね。



まぁ、しかしながら、
キャバクラが流行ると、
周囲の飲食店、タクシー、代行業者、
花屋さん、 洋服店が潤います。
ホストクラブのお兄さんが、
高級車を買ってくれたり
ホステスさんもポルシェを乗っていたり。。
とにかく
広々岐阜県各地から
岐阜市柳ヶ瀬に
人が集まってくるのです。
その経済効果は計り知れません。
緊急事態宣言解除後
どのようになっていくのか…
経済面で
とても気にしています。
ちなみに、
タバコはもちろん
化粧臭いのも嫌いですし、
うるさいのも
私は苦手ですから、
行ったとしても
静かなVIPルームに限ります。