今の世の中
このままでは、

依然としてソーシャルディスタンスを求められます。


ソーシャルディスタンスで
コンサート、ライブは現実的に可能だろうか?






ソーシャルディスタンスの距離は
国によって異なっています。

海外では、

ソーシャルディスタンスを定めて
コンサートを開催できないか模索しています。


🈵が当たり前の世界



ソーシャルディスタンスを定めて
商業的に可能なのだろうか?
チケット代金を5倍くらいにしないと
採算とれないと思います。

コンサートやライブの

今後の動向を
とても気にしています。



次に

ダンスクラブ




ダンスクラブはどうなっていくのだろうか?

今や日本より
イタリアの方が
巨大な箱が多くなっている
ダンスクラブ

最大なダンスクラブ王国は
もちろん、ニューヨークとロンドン

日本の風邪🤧コロナと違い
インフルエンザ以上の死者を出している
ニューヨークやロンドンのクラブは
どうなっていくのだろう?

とても気になります。

昨夜
韓国でクラブ感染があったようで





クラブが
禁止になってしまいました。

クラブフリークには
厳しいですね。



そして、
ナイトクラブ



人気店
チックも
もちろん休業中であります。




しかし、
今では、
六本木や銀座のチックより、
柳ヶ瀬、シャルムの方が有名です。

日本1の キャバクラ メガクラスター
となったシャルム

しかし、安心してください。




シャルムのクラスターは
ほとんど無症状にもかかわらず
無理やり
数百人が、
クラスター班に

追跡され
たまたま陽性反応だった人が47名いましたが、

実際には、
シャルムで感染したかどうか
全くわからないのです。



シャルムは気の毒です。



日本での
コロナは、
致死率が、
インフルエンザ以下なので



コロナが出たとしても

営業停止や
クラスター調査も、
陽性者隔離も、
やめて
新型インフルエンザ
扱いにして
共存していくしかないと思います。