映画
ブラインドスポッティング
を期待して観て来ました。
元 SKE 48とやらの
アイドルさんの存在は一切知らずに。
映画はまあまあかな。
アメリカ特有のブラック差別
ヒップホップカルチャー
まぁ、今更って感じなんだよね。
家族が、ジャンケン大会✊✌️✌️
で勝利してTシャツをゲットしたのは
感謝 

僕ら家族は1番後ろの席に座っていたんです。
1番後ろの列は他に誰もいなかった。
映画上映開始3分くらい前に
僕の隣に小柄な女性が座った。
小柄の女性には母親みたいなおばさんが
ついていました。
映画が終わって、
すぐさま
アイドルのトークショーが始まるって、
司会者がアナウンスをしました。
すると、隣の小柄な女性が、
席を立って、
スタスタ歩いて行くじゃないですか。
隣の女性こそ
トークショーの元SKE48のアイドル
加藤るみ さんでした。
加藤るみさん映画好きらしく
いろいろな活動をしているとか。
元アイドルかなんか知らないけど
全くその面影はなく、
普通の人でしたが、トークは上手で
なかなか面白い話を聞くことができました。
ブラインドスポッティングは
評判が良すぎてかなり期待していましたが
黒人差別、ヒップホップカルチャーを
キング牧師、マルコムX 時代から
ずーっと見てるから、
内容的には今更って感じでした。
ミニシアター的映画館は
センスが良い名作を上映することが多いです。