岐阜 輸入車ショー🚗に 行って来ました。


BMW  Z4

ボディカラーが良いグッド!







内装の雰囲気が良い


こちらは、同じ プラットホームの
トヨタ スープラの内装

雰囲気がダサい…
ダサいって言葉が今や死語だけど、
スープラには、
ダサいって言葉がぴったり




たまにスープラを見るけど、
ほんとにダサい…叫び

スープラのデザイナーを見たら、
やっぱり、ファッションセンスも
ダサいんだよねーグーグー




トヨタはスポーツカーを
スバルやBMWに頼って
なんかムカつく。

一台くらい
自前で、カッコいい
スポーツカーを生み出してみろ‼️




世界に誇れる
カッコいいスポーツカーを
日本人が、トヨタが
作ってみろ‼️





同じ車でも
Z4はかっこいい。

Z4はマニュアルミッションが加わったけど
4発のみ



ストレートシックスのマニュアルミッションもあれば良かったと思います。

※ちなみにスープラはマニュアルミッション無し

BMWの共通した雰囲気は
Z4も 8シリーズ
最高峰 850グランクーペも同じ

参考までにグランクーペは乗り出し金額は
2000万叫び






高速の渋滞時
60キロ以下なら、
ハンドルから手を離しても
走行を可能にした
最新のBMW

ハンドルを握る喜びから
ハンドルを離せる喜びに

僕は渋滞するような時は
自動車に乗らないようにしているけど、
もし乗らなくてはならないとなったら
この自動運転は素晴らしい。
タブレットやスマホで仕事等をやりながら渋滞を乗り切れる。


数年後
確実に全ての自動車が、
渋滞時は、ハンドルから
手を離せることになるから
渋滞時の時間を有効活用できることは
実に良いですね。