イメージ 2


イメージ 3



早春毎年走る高速と下道を
スカリエッティで走ってみて
とても勉強になりました。

基本的にマラネロと同じエンジンを
パワーアップしたのがスカリエッティ

イメージ 1


4000回転~5500回転くらいまでは、
マラネロより、更に上質なフィーリング
ウルトラジェントルマン

12気筒エンジンならではの
クウ~~ オオ~~ ッ 🎵
って走りは この世の物とは思えない
シャブセックスのような快感

アルミボディで、マラネロより
格段にボディ剛性が高く
素晴らしい。

セミオートマのシフト感も
12気筒だと なるほど、
丁度良い。

大人っぽい シフト感で、好みです。

マセラティのシフト感や、
フェラーリ8気筒のシフト感とは
全く違いますね。

流石、フェラーリ様 って感動しました。

シフトアップ、シフトダウンの
12気筒エンジンの 泣かせ方に
感激。

僕が25年 乗って 出来ない
フィーリングをフェラーリがやってくれる。

素晴らしいです。612スカリエッティ

エンジンフィーリングで
自分のマラネロの方が上だと
感じたところは、
6000回転~のフィニッシュ

イメージ 4


フィニッシュ時のパワー感は
マラネロの方が良かったです。

自分の
マラネロのフィニッシュの方が、
たっぷりためた 精子を
ドバーッと 出した瞬間の快楽にも似たような
気持ち良さがありますね。

イメージ 5



マニュアルミッションの550と
セミオートマの612
両方とも所有できたら夢のようだなぁと思いました。

612にしっかり乗ってみて
フェラーリのセミオートマの考え方が変わりました。

イメージ 6


当たり前だけど
フェラーリの考え方は正しく
612や599でマニュアルミッションと
セミオートマ両方を選択できたのは
全くもって正しいと思います。

もし、
当時、新車を購入できるような
恵まれた環境であれば
真剣にマニュアルを買うかセミオートマを
買うか迷ったと思います。

田舎の土地付き一戸建てより
高い612や599

新車時 オプションを追加して
乗り出し4000万円が平均という。

フェラーリ様

4000万円の車を買える極めて恵まれた
極少数の人間の快楽を満足させるシャブセックスのような
フィーリングを生み出すんだから
ほんとに凄いと思う。

フェラーリの12気筒に
死ぬまで乗り続ける事を誓った日になりました。






スカリエッティに乗せてくれた
Sさんに感謝です。