フェラーリも
数ヶ月に一度は
エンジンかけに行かなくちゃなぁー (´∀`)

ガソリン 入れないと 空じゃなかったか?

ガソリン入れに出すなら、

イメージ 2


ポルシェも出さないといけない。

ほんと、考えるだけで
めんど臭いというか、
嫌になっている。( ´ ▽ ` )

残念ながら、

28年間

一つの趣味でしたが、

引退を決意します。

1000万で出していますが、
まだ、売れてません。

イメージ 1


フゥ~、、、、( ̄^ ̄)ゞ

全く乗りたくないし、
考えるだけでめんど臭く
嫌になるくらいなら
800万で売って終おうかなと思う。

このブログを見てくれている
フェラーリオーナーさんも、

いつか、僕の心境になるのかな?って思います。

フェラーリに限っては、20年
スポーツカーは28年 一つの趣味として
常に自分の中にありましたが、

今は全く興味がありません。


昔は、明日 フェラーリに乗ると思うと、
ワクワク ドキドキしましたが、

今は 悲しい事ですが、
全く無いです。


モチベーション

つまり、

動機づけや目的意識が無い。

意欲が無い

周辺的動機
つまり、
ツーリングやイベント等にも
興味、関心が無くなってしまった。

スポーツカーで
出逢えた、素晴らしい
お友達とは、常に会いたいと思っているけど、
車はもういいやって感じです。
人間の魅力には飽きないけど、
車には飽きたって事なんだろうなぁ。。

心、魂を持つ生身の人間と
所詮は部品の集合体に過ぎない
車との差でしょう。

僕は皆さんより
一足先に引退します。

いつか、今の僕のような
気持ち、フェラーリへのモチベーションが無くなる日が来ると思います。