ライブDVDがもうすぐ発売になります。

イメージ 1



イメージ 2



ジャケットは2種類

両方買う熱いファンの人達は何人くらいいるのかな?

イメージ 3



このライブは
ちょっと前に録画を見たのですが、

やはり、僕的には、
オーケストラとJPOPはちょっと合わないという感じ。


何年か前に、
東京国際ホーラムで2日間だけ
オーケストラをバックにした絢香さんのコンサートに行った時も同じように思いました。


ライブDVDに収録された
武道館の絢香さんは、

いつも以上に10の力で全部音域をとって、
メロディックに唄い上げていました。

張り切りすぎて、オーケストラとの
ピッチがちょっとずれるフレーズもありましたが、

圧倒的な歌唱力を響かしていましたね。

先日のオリックス劇場では、
お腹もかなり大きくなっていて

声を吐き出して 10の力で確実に音の処理ができるところを9くらいの音域で抑えつつも、さまざまな音色をとっていました。

こんな美しい声を出せる日本人は10人いるかいないかだと思います。

オーケストラの演奏アレンジの時こそ
10の力で確実に音の処理ができるところを9くらいの音域に抑えて、さまざまな音色をとってオーケストラの演奏のように、流れるよう自然で自由に唄い上げたら良かっただろうなぁ~と、、思いました。

まぁ、声 体調は毎日違うので、
その時、その時の歌い方があるとの事なんだけどね。♪

超天才にど素人が注目つけて悪いけど、

不思議な事に

ほんとに不思議な事に…
きっと偶然なんだろうけど

絢香さんは
僕のリクエストに応えてくれる。

イメージ 4



ソルト 塩谷さんとの
メローなアコースティック
これも定着してきました。


イメージ 5



次のツアーは
全て休日


平日の夜が一夜もない。

そして、時間も

イメージ 6



夕ご飯に間に合う。


僕は、よく言っていた…
ライブは、ちょうど 夕ご飯の時間
いつも、軽く食べて調整するのが大変…
ライブは5時から7時までが良いって。

そして、土日なら、
日本中行くよって…

偶然なんだろうけど、
お願いしていた事が現実になりました。
♪( ´▽`)


今、お願いしてるのは、昔の名曲、人気曲の別アレンジでのALBUM発売。 まだ何年も先になるだろうけど叶えて欲しいです。私はシンガーだから他の人の曲も歌いたいとの事ですが、絢香さんには自分の曲がやっぱり1番良いです。