絢香さんのファンクラブイベントに参加して来ました。(^^)

イメージ 6



お腹がかなり大きくなった絢香さん
大きな声を出すと、産まれそうなので、
ゆったりしたイベントにします~♪って、MCからはじまりました。(^.^)

終始、(笑)むちゃくちゃ面白い絢香さんのMCで、とても楽しめました。

ほんと、絢香さんの部屋で話を聞いてるような気持ちになりました。

ライブは、

イメージ 1



ステージの真ん中の1人掛けソファに座ったままの

ほんとにroom 絢香って感じの
絢香さんの部屋にお招きいただき歌や話を聞かせてもらうような雰囲気ではじまりました。

真ん中ソファに座る絢香さんの
左右には

イメージ 2



塩谷さんと古川さん

ホンワカ、
和みムードからはじまり
一曲目は、
イメージ 3




♪~ ファンクラブのバッグステージで会ったみんなに 好きな曲をたずねると、
よく あげられる、人気のある曲を歌います~♪


1 夢を味方に

※ 若いファンの人達が好きな曲に☆夢を味方に☆を選ぶことに、これからの日本に期待できるなぁ~と嬉しくなりました。
若い人達がリアルに夢を叶えようと思えることは、大切な事だと思います。
さすが、絢香さんのファンですね。



2 そこまで歩いていくよ

♪~ 2012年のツアー以来久しぶりに歌う
今の気持ちにぴったりな曲ですー♪

※ 個人的に大好きな曲なので、
ウルッときました。♪( ´▽`)

まわりの人達もウルッとしてました。



3 優しさに包まれたなら

4 真夏の果樹

※ 素晴らしい曲だし、3人のアレンジはほんと最高にメローで良かったけど、個人的には、カバー曲じゃなくて、
オリジナル曲を歌って欲しかったです。(泣)



5 幻想曲

♪~ 永遠のものはない、だからこそ、
今の一瞬を大切にする…

※ 幻想曲を歌う前に、同じことを繰り返し話す絢香さん

今回はお祖父さんの話はしなかったけど、
今の一瞬を大切にする…
強い思いがあるのでしょう。


6 ずっとたいせつなキモチ

♪~ 今度のALBUMに収録される事になりました~♪
結婚式で歌った曲ですー♪

※ ルーム絢香 イベント 2でも歌ってくれた曲。
あたたかい気持ちなる曲ですね。


美空ひばり

7 真っ赤な太陽

♪~お婆ちゃんがよく口ずさんでいた曲ですー♪


※ ずっと昔 絢香さん この曲歌った。
いつだったかなぁ~   思い出せない…    残念…   


SMAP

8 青いイナズマ

♪~この前 初めて、SMAP SMAP テレビに少しだけ出させていただきまして、一回SMAPの曲を歌ってみようと思って…
小学生の頃 聞いたきりだから、メロディーもはっきり覚えてないけど…


※ 青いイナズマ 素晴らしいメロディーの曲で、3人のアレンジ 演奏はとても良かったです。
SMAPの曲は全てメロディーが大変素晴らしいんです、彼らが歌うと下手だし、幼稚っぽくなるんですよね、、


ファンクラブの人と一緒に

9 はじまりのとき


※ この子、ユカちゃん?だったはず。 18歳? めちゃくちゃ 面白い!

天然の大阪人らしい才能があります!
ほんと笑わせてくれた!
むちゃくちゃ面白くてカワイイ感じの子だった。
ピアノなかなか上手だし、なんか、とても情熱的に歌う子だった。
これからも音楽活動?頑張って欲しいと思いました。将来 吉本かな。(^^)



10 Have fun !!

♪~ 最後二曲は一緒に歌いましょう~♪

※ スヌーピナイト以来
いいねぇ~ この盛り上がり感 
会場の一体感

まわりの人達が、凄くHave fun ♪ 響かしてました。
美しかったです。


11 にじいろ

♪~最後はやっぱりこの曲でしょ~♪
みんな一緒に歌いましょう~♪

※ にじいろは ほんと良いね。
NHK 経営委員 と安倍首相に感謝します。

60歳~70歳くらいの シニアの人達が夫婦でファンクラブに入会して今回のイベントに参加してる光景が良かったです。

アンコールは無し

新曲の未発売プロモを見て終了になりました。 
僕のクロノグラフは
2時間と19分を刻んでいました。


とにかく、ファンクラブ限定イベントならではのアットホームな感じで面白かったです。


いつもより、ちょっとだけ 控えめに歌う 声も
透き通る 水の流れのように 綺麗で素敵な歌声だった。



赤ちゃんがいると、トイレが近くなるとの事で、突然、ちょっとトイレ行ってくるわ!って、トイレに行っちゃたり、♪( ´▽`)

僕のライブ経験でも初めてです、
歌手が、トイレに行っちゃうって。

MCも、NEWALBUMに収録される新曲

アップテンポなファンキーソウルな曲を、特攻隊長みたいにALBUMをひっぱっていく曲だって言ったり、(笑)

特攻隊長って表現

普通の女性・女子は使わないんだよね、(笑)

これは、私の経験で間違いない!
ありとあらゆる女性・女子といろんなところで接してきたこの人生で、
特攻隊長って表現は、普通の女性・女子は出てこない。

なにげない話の例えで、特攻隊長って表現
普通の女性・女子は使わないんです!

特攻隊長って表現が自然に出てくる女性・女子は、元ヤンキーか、戦争に関心がある女子のみなんです!

絢香さんは、ヤンキーじゃなく
戦争の残酷さや平和の尊さを16歳くらいの時から真剣に考えて歌にしていた。

お祖父さんの影響が大きいと思います。

僕は、絢香さんが、ふと自然に
特攻隊長って表現しちゃった事
とても笑ってしまった。
そして、なんか嬉しかった。

絢香さんのお祖父さんは、
電話に出るとき、

もしもし じゃなくて、

イメージ 4



死んでたまるか~

って

電話に出る 大変ユニークなお祖父さんだった。

きっと、絢香さんに
戦争や特攻の事を話していたんだ。
お年寄りは同じ話を何十年と子供や孫に言い伝え続けるから。


イメージ 7




今年年末のライブ
どんな私がいるのかわからない
出産とは、それだけ大きな事だから。

その時の自分で、ありのまま
精一杯歌う
私自身楽しみだし、
ファンのみなさんも
楽しみにしていてくださいって…ライブは終わりました。

僕も今年は絢香さんと同じような状況だ。

年末、ありのままの自分で絢香さんの歌を聴いてみたい。


イメージ 5



ライブの記念品はノートでした。

子供のようだった絢香さんも
もうすぐ母親に

10年か、
早いなぁ~♪

最近は
歌声ずっと調子が良い。
絢香さんの体調、そして才能を支える旦那さんに
イメージ 8



感謝します。
ほんとに、
カッコいい男だ。
顔だけじゃなくて、
謙虚だし、とても優しい。

偉そうにしてる芸能人とはえらい違い!

立派な人間こそ謙虚だから。