ついに、マセラティ 完全に壊れて走行不能になりました。

交通量の多い3車線の国道 平均スピード 70キロ位

5速ギアで走行中 ギアが、突然ニュートラルに!(((o(*゚▽゚*)o)))


ニュートラルから、どのギアにも入りません。

これはマズイ!!


とにかく、ハザードを点灯させ、ニュートラルのまま、ノロノロ走って 3車線の一番左に緊急停車 ノロノロスピードが落ちていく状況で左車線に入るの難しかったです。


かなり、怖かったです。 後ろから追突されないか? 死んだ気になりました。(⌒-⌒; )

とにかく逃げよう!    車から脱出しました。

保険屋さんに事故連絡 

後ろから追突される危険があると伝えました。


電話中 交通量が一瞬 少なくなったので、
マセラティに戻り エンジンをかけ
パドルでギアを入れたら、なんと((((;゚Д゚)))))))入りました。

とりあえず 逃げろ~~! って脱出


とにかく、大迷惑だし、事故につながる恐れがあるので、国道から 逃げようと
マセラティを必死で走らせましたが、

ギアが、すぐにニュートラルに戻ってしまい
めちゃくちゃ怖かったです。


なんとか、なんとか、!(◎_◎;)ニュートラルのまま、

脇道にそれ 停車

ホッと一安心… 30分くらいで保険屋さんが呼んでくれた積車が到着


イメージ 1


近くのWhite House  シトロエンディラーまで手で押して積車に載せました。手伝ってくださったシトロエンディラーの方 ほんとにありがとうございました。




シトロエンディラーでは、温かいコーヒーをいただきました。
身体が暖まり
White Houseさんの優しさに涙がでました。( ´ ▽ ` )ノ

イメージ 2


名古屋名東区から、積車は
アウトストラーダへ


保険屋さん
レンタカー 手配してくれて、

イメージ 10

僕はレンタカー  でアウトストラーダへ。

イメージ 9



イメージ 3

積車のマセラティ
 
とても美しいです。


イメージ 4




イメージ 5


イメージ 6


けん引フックは必ず車内に積んでおかないとダメですね。


イメージ 7

ギリギリです。
動かないスポーツカーを積車に積んだり降ろしたりはいつ見ても大変そうですね。
ご苦労様です。σ(^_^;)

イメージ 8








とりあえず事故も、渋滞も発生させず、誰一人怪我もなく
マセラティもアウトストラーダに無事入り安心しました。

保険屋さん
レッカー車さん
アウトストラーダさん
ありがとうございました。
最後の力で、国道から脇道まで動いたマセラティにも感謝です。

脇道なら停車していても大丈夫ですが、交通量の多い道路での停車は大迷惑だし、事故につながるのでとても危険です。


つづく