いゃあ~308でのツーリング楽しかった~(^^)

僕も308や328に乗りたいけど、この人達が僕の近くにいる限りは乗りません。

これが、僕のダンディズム。 ♪(´ε` )


イメージ 14


僕は見せてもらえるだけで幸せだと本気で思っています。



ツーリング後
クアトロ会長やクラシックカークラブの役員様達が、マセラティは珍しいので展示場に入れたら…( ´ ▽ ` )ノとのお言葉に甘えさせていただきまして、、(^ ^)

イメージ 1


展示スペースに入れさせて(^ ^)もらっちゃいました。

ありがとうございます。

イメージ 2


なかなか素敵ですね。

(このマセラティはフェラーリのエンジンですよね、どーですか?、、)などと、… ♪ 同じ事を紳士な お二人に聞かれて嬉しかったです。(^^)

クアトロ会長や副会長、CHICKENさんも、マセラティお洒落ですね~とお世話を くれてありがとうございます。

イメージ 3


イメージ 4


フェラーリ軍団は、

モデルごとに並べ替えてました。

イメージ 5


実に美しい!

イメージ 6



このイベントの
メインはクラシックカー

素晴らしいクラシックカーが展示されていました。



イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10





一般駐車場にも

イメージ 18




な、なんと、ワンオーナーの極上308が!


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13


ポルシェも集まっていました。





そして、

う、ウソでしょ、、 (((o(*゚▽゚*)o)))

伝説の、

幻だと思っていた、

イメージ 16



黄色のマラネロを発見しました。

イメージ 15




何年も前から、岐阜市内で黄色のマラネロを見たとの目撃情報が僕のとこに届いていました。


名古屋には存在しているので、僕は名古屋の人が持ち主なんだろうと思っていました。

まさか、この場所で出会うとは。



イメージ 17



カッコいい!

フェラーリ フラッグシップの圧倒的な存在感!


ホイールやブレーキ…
マフラー…
どれも凄い。

黄色に似合っている。
カッコいい!

内装もボディもとても綺麗。

こんな綺麗なマラネロを見たのは何十年ぶりだ。


そして、本当に岐阜ナンバーだ。

岐阜にマラネロが本当に存在していたとは。


このオーナー様に会いたい…

このオーナー様を探さなければ…





つづく