マセラティ直りました。

イメージ 1


う~む、今度はホワイトスパイダーが後ろにある。

来る度にマセラティの修理が入ってるなぁ~


今や日本中からマセラティの修理依頼がたくさんあるようだ。


エンジンかからない原因は
クランクPセンサー 9450円の部品
の不具合でした。

イメージ 2


心配なので
他も徹底的に??見てもらって、
10万以内で収まりました。♪(´ε` )

アウトストラーダでは今回が2度目
コーンズでも1度見てもらっている。

これでしばらく大丈夫だといいけど…


イメージ 3


ショールームのど真ん中にマセラティ アニバーサリーが…

800万近いそうです。

イメージ 8


イタリアのエンブレムだけ欲しいなぁ~

イメージ 4


アニバーサリーか何か知らないけど、
昔のヤンキーがいじくったみたいに見えるのは僕だけだろうか?


マセラティは普通のが一番スッキリしてお洒落だと僕は思います。


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


素晴らしいなぁ
マセラティは。


ポルシェでマセラティ引取りに行って
ポルシェはそのまま修理(リフレッシュ)へ

イメージ 9


クラッチ、エアコン 足回りをリフレッシュしてもらいます。


レース経験豊富なアウトストラーダ社長しかわからない、
ポルシェ本来の足回りにしてもらう。
僕には、何が悪いのかさっぱりわからないから?(~_~;)



社長がポルシェ をテスト走行後
いろいろ不具合を指摘

スタビライザー?
ブッシュ?
リンクロッド?


イメージ 13


社長 診断後
作業内容がたくさん書かれていました。

新車同様とはいかないまでも
ポルシェ本来の走りって感じにしてもらいます。♪(´ε` )









昨日
久しぶりに○や○さんと連絡をとりました。

どうしてもって時だけ
連絡を取れる場合がある
この関係が9年続いている。

泣けました。

耐えられないと思ったけど
○や○さんの優しさで、
耐えられそうです、
耐えるしかない。

イメージ 10


書きたいけど書けないんだよね、

イメージ 11


イメージ 12


去年 関係者から
キツく
言われた。

でも、○や○さん
僕をかばってくれた。

いつも○や○さんだけは僕に優しい。

出逢えてほんとに良かった。