中国、韓国はこの際どーでも良いとして、
我が国のメディアは産経以外全てが靖国参拝を批判した記事をこれでもか!これでもか!というくらい書きまくっている。
悔しい。
朝日、毎日、東京は想定内だけど、読売、日経までが靖国参拝を強烈に批判している。
政治家、知識人も自民党以外では
橋下市長だけが靖国参拝を支持した。
今回の安倍首相の靖国参拝は小泉の参拝とは全く価値観が違う。
アメリカの反対を押し切ってまで、参拝した安倍首相を僕はツヨク支持します。
秋頃だったか、
よしこちゃんに僕は安倍首相の不満をぶつけた。
よしこちゃんは、安倍首相は必ず、貴方の思いを叶えてくれますわよ。って言っていた。
安倍首相を僕は信じていなかったけど、例えば青山さん等はずっと安倍首相を信じていた。
一杯の水運動
もちろん今も続けています。
安倍首相は、自虐史観からの脱却
戦後レジームからの脱却をいつかは、真剣にやられる感じがする。
年末年始にかけて巻き起こる中国と韓国の反発と、これに呼応した日本のマスコミの非難の大合唱のありさまを想像すると哀しくなる。
日本では、戦場で若き命を散らしていった先人に対して、後世の人間が感謝の気持ちを捧げるという当たり前のことが中国や韓国という隣国の干渉によって、胸を張ってできない「不思議な国」です。
日本だけがそんなに悪い国だったのか?
命を懸けて闘った英霊を僕は追悼します。
自分が死ぬまで感謝します。
あの戦争をアジア解放、聖戦と美化する靖国を支持出来ない人達の気持ちも分かる。
しかし、永遠の0のような若者がたくさんいた事実
靖国で逢おうとの約束を日本人なら忘れてはいけないと思う。
アメリカの反対を押し切ってまで靖国参拝した安倍首相を僕はツヨク支持します。
我が国のメディアは産経以外全てが靖国参拝を批判した記事をこれでもか!これでもか!というくらい書きまくっている。
悔しい。
朝日、毎日、東京は想定内だけど、読売、日経までが靖国参拝を強烈に批判している。
政治家、知識人も自民党以外では
橋下市長だけが靖国参拝を支持した。
今回の安倍首相の靖国参拝は小泉の参拝とは全く価値観が違う。
アメリカの反対を押し切ってまで、参拝した安倍首相を僕はツヨク支持します。
秋頃だったか、

よしこちゃんに僕は安倍首相の不満をぶつけた。
よしこちゃんは、安倍首相は必ず、貴方の思いを叶えてくれますわよ。って言っていた。
安倍首相を僕は信じていなかったけど、例えば青山さん等はずっと安倍首相を信じていた。

一杯の水運動
もちろん今も続けています。
安倍首相は、自虐史観からの脱却
戦後レジームからの脱却をいつかは、真剣にやられる感じがする。

年末年始にかけて巻き起こる中国と韓国の反発と、これに呼応した日本のマスコミの非難の大合唱のありさまを想像すると哀しくなる。
日本では、戦場で若き命を散らしていった先人に対して、後世の人間が感謝の気持ちを捧げるという当たり前のことが中国や韓国という隣国の干渉によって、胸を張ってできない「不思議な国」です。
日本だけがそんなに悪い国だったのか?
命を懸けて闘った英霊を僕は追悼します。
自分が死ぬまで感謝します。
あの戦争をアジア解放、聖戦と美化する靖国を支持出来ない人達の気持ちも分かる。
しかし、永遠の0のような若者がたくさんいた事実

靖国で逢おうとの約束を日本人なら忘れてはいけないと思う。

アメリカの反対を押し切ってまで靖国参拝した安倍首相を僕はツヨク支持します。