ア ハートスーパーカー行って来ました。

イメージ 1


一般駐車場に着くなり

クゥ~♪~オオオオ~♪~ン
クゥ~♪~オオオオ~♪~ン

と、フェラーリサウンドが。


イメージ 2



エンジンパフォーマンスの真っ最中でした。



イメージ 5


元 マラネロオーナーの彼
待機中でした。

表情から優勝する気満々でしたね。(^-^)





イメージ 3


355

いい音してました。







イメージ 4


マセラティも高音を響かせてました。




とにかく、1番 音量出ていたのが、

やはり、彼のチャレスト
強烈でした。





フェラーリのサウンドパフォーマンスもついにここまできたかと思わせる程
レーシングカー並のサウンド(やかましさ)でした。
この15年間 いろんな人達がフェラーリサウンドを競ってきましたが、これがNo.1でしょう。


まあ、こうゆうのを求めていたんならマラネロじゃ無理だよなぁ、、

彼はマラネロの速さは気に入っていたけどV12のサウンドに不満を持っていた。

感性が違うのは良い事。


僕には独特の低音のある12気筒のサウンドのほうがやはり上質に聴こえるし、特にフロントエンジンの12気筒は室内で聴くにはNo.1だと思っていますよ。(^ ^)