第67回国民体育大会「ぎふ清流国体」は29日、天皇、皇后両陛下をお迎えして岐阜市の岐阜長良川競技場で総合開会式を行い、開幕ました。

岐阜県での開催は1965年以来47年ぶり。


イメージ 1


天皇皇后両陛下が御宿泊された岐阜グランドホテル


イメージ 2


光栄にも天皇皇后両陛下を御見送りさせていただきました。

イメージ 3


岐阜知事やvip?な方々がピカピカに磨き上げられた靴とビシッとしたスーツで待機しておりました。

イメージ 4


警察官 公安もピリッと引き締まってます。


イメージ 5


初めて経験する不思議な緊張感に包まれていました。


イメージ 6


この先から、天皇皇后両陛下が…
夢のような瞬間です、



階段で天皇陛下が皇后陛下を支える姿に感動しました。


僕の隣の方々が
天皇陛下よりお言葉を賜りました。

僕は緊張で一言も声がでませんでした。


イメージ 7



特別なオーラでした。

イメージ 8


橋下市長も人生で初めて緊張した、特別なオーラだった。と語ってましたが、ホントに特別なオーラがありました。

人間革命前 日本国民は天皇を人間ではないと思っていたのがよくわかります。( ̄^ ̄)ゞ

イメージ 9


日本の誇る

最高の自動車 TOYOTAセンチュリー

5リッター

V12気筒

誇らしいですね。

天皇皇后両陛下の為だけにでもTOYOTAは12気筒エンジンを作り続けなければなりません。

この12気筒はどんな真夏の大渋滞でもオーバーヒートしないんだろう。

フェラーリはとてもじゃないですが、天皇皇后両陛下には乗っていただけるほどの信頼性はありません。