イメージ 1

昨日 ロレックスの修理ができたとの事で取りに行きました。

僕は時計のオーバーホールの経験がなかったし 詳しくないので、559アニイに聞いた。


オーバーホールして、部品もゼンマイとツヅミという部品を交換しました。

このツヅミという部品の在庫が日本になく取り寄せたみたいです。

保証書を見ると1996年に買っていた事がわかりました。

一度も故障する事なく16年使えたのは凄いけど、クロノグラフのブルガリはデイトナより使用頻度が倍なのにまだ一度も故障がない。

ブルガリも15年は使っている。


ロレックスよりブルガリのほうが僕には信頼性がある事になりました。


しかし、時計のオーバーホール費用も痛いデスね~(~_~;)


とてもじゃないけど、フェラーリやポルシェのオーバーホールなんて出来ない。


時計なら、一生持てますが、スポーツカー二台を一生持つのは無理です。

とてもオーバーホールするお金ありません。(-_-;)