行きは、高速道路も空いていてスイスイと向かいました。
しかし帰りは、東名高速道路下りが大渋滞で、渋滞を抜けるのに、120分かかると警告標示されていたので、迷う事なく音羽蒲郡で高速に乗らず、豊田東まで下道で帰りました。
豊田東まで、混雑していたから 1時間以上ダラダラと走りました。
まあ、この季節だから渋滞でも水温も安定していて何の問題もなかったけど、夏場なら多分オーバーヒートしたでしょうね。
一日で4時間以上 フェラーリを運転したんだけど、クラッチもハンドルも軽いし、乗り心地良くて シートの出来も良いし、トルクあるし走りも安定しているから全然疲れないですね。
涼しければ、渋滞しても やはり FRの12気筒フェラーリ最高です。
写真は、ラグーナ蒲郡に来ていたデイトナスパイダーの12気筒エンジンです。