イメージ 1

イメージ 2

日本ではマラネロや456
は夏場になると水温の話題が出る。

やれ ラジエターを作製したたら、

電動ファンを追加したたら、


そんな時いつも思っていたのが、ドバイ仕様はどうなんだろ?と、…

昔のフェラーリはドバイ仕様は機関こそヨーロッパ仕様と同じだけど、冷却能力はとても高かった。

328やテスタロッサ

これはドバイ仕様だから、真夏日の渋滞もOKでっせ~(⌒▽⌒)

って売りが業界では常識だった。


僕は、ドバイ仕様の456やマラネロを見た事はないし、フェラーリを飯の種にしているプロの人に聞いてもドバイ仕様は見た事がないと言う。


ネットでも中東のフェラーリの世界はイマイチ良くわからない。


謎が多い中東の世界、、 気になります、、♪(´ε` )


----