
ゴールデンウイークの大渋滞の中 友達の付き添いで、IKEAに行って半病人になってしまった。
ちょっと前から、職業病?かストレスからか?
右耳に異常があり、治療中だった事もあり薬を服用していたし、、。。
悪条件が重なり生まれて初めて乗り物に酔ってしまった。
自分が、乗り物に酔うなんて想像した事もなかったけど、車酔いだと思う。
往復13時間
高速道路は、大渋滞
乗り心地の良いフワフワなファミリーカーと、子供達用の嵐や東方神起 EXILEなどのDVDを延々と聞かせられるのは僕には拷問…
IKEAでは商品を何も見ず、めまいと吐き気と自我格闘しながら、外で港をずーっと眺めていた。
辛い時間の間にいろいろな事が頭に浮かんだ。
このまま一生 フェラーリにもポルシェにも二度と乗れないんじゃないか、、…?
電車も飛行機も船にも乗れないんじゃないか、…などと、、、、
そんな事が頭をかけめぐったり、ホント生まれて初めて経験する車酔いの辛さを経験した。
車酔いの翌日まで、食欲もなかったけど、3日目から回復して今では、右耳も治り通常の音で聞く事が出来るようになって気持ちが良い。

ところで、
4年前にも経験したこの右耳の症状
右から聞こえる音だけ、響いて エコーがかかったように聞こえ とても不愉快な症状です。
音楽を聴いても 右から聞こえる音は壊れたスピーカーから響いているようで辛い症状です。
DJを趣味にしろ仕事にしろやっている人は左右で違う音を聞いているからなのか???
3月に被災地へ行った事などでストレスが原因だったのか?
病院の先生はストレスとか、水が溜まっているとか何とか言っていたけど、、、???
辛い症状なので、もう経験したくないな。。