東京電力は、やっと仮払い金を払う事を決めたようだけど、この期に及んで東電幹部の傲慢な態度は、公益企業という東電の絶対的地位にある。
東京電力幹部連中の本音は、原発事故損害賠償の負担は政府【国民】が東電の電力安定供給を保つために補うんだろ。
東電の経営が圧迫してもいいのかね…
という事である。
日本の電力29%を首都圏の200万社超の企業と2600万世帯の家庭に供給している東京電力は絶対に不可欠な存在なのだ。
近代の日本は東電なしで機能できない。
それ故に東京電力は、裏舞台でモラルハザードに陥っていた。
隠蔽とずさんな安全基準の歴史がある。
原子炉の亀裂につながる安全データを日常的に改ざんし、福島原発の予備発電機を防潮提よりも低い地下に置いていた。
そして何より、福島原発事故の初動ミスであった海水による原子炉冷却を遅らせたのは資産の廃棄を避けるためだ。
現在東電は、自然災害で生じた損害について会社を免責する法律を好意的に解釈してくれるように、猛烈に動きかけている。
元電事連会長
元経団連副会長の力は凄まじい。
入院中は、裏対応でさぞ忙しかっただろう。
東京電力は人災である事を認めないだろうし、政府も承認済みだ。
いずれ歴史が証明するかもしれないが、結構 莫大な賠償を国民が背負う事になる。
日本中の電気料金も値上げになるだろう。
だからせめて、東京電力社長には、誠意で満ち溢れた態度を示してもらいたい。
丸裸で避難している人々の前で土下座して詫びるしかない。
謝って済む問題ではないが、賠償金も事実上払えないんだから土下座して詫びるしかない。
もちろん株主にもだ。
早く 被災地に行き 心の底から誠心誠意謝ってほしい。
東京電力幹部連中の本音は、原発事故損害賠償の負担は政府【国民】が東電の電力安定供給を保つために補うんだろ。
東電の経営が圧迫してもいいのかね…
という事である。
日本の電力29%を首都圏の200万社超の企業と2600万世帯の家庭に供給している東京電力は絶対に不可欠な存在なのだ。
近代の日本は東電なしで機能できない。
それ故に東京電力は、裏舞台でモラルハザードに陥っていた。
隠蔽とずさんな安全基準の歴史がある。
原子炉の亀裂につながる安全データを日常的に改ざんし、福島原発の予備発電機を防潮提よりも低い地下に置いていた。
そして何より、福島原発事故の初動ミスであった海水による原子炉冷却を遅らせたのは資産の廃棄を避けるためだ。
現在東電は、自然災害で生じた損害について会社を免責する法律を好意的に解釈してくれるように、猛烈に動きかけている。
元電事連会長
元経団連副会長の力は凄まじい。
入院中は、裏対応でさぞ忙しかっただろう。
東京電力は人災である事を認めないだろうし、政府も承認済みだ。
いずれ歴史が証明するかもしれないが、結構 莫大な賠償を国民が背負う事になる。
日本中の電気料金も値上げになるだろう。
だからせめて、東京電力社長には、誠意で満ち溢れた態度を示してもらいたい。
丸裸で避難している人々の前で土下座して詫びるしかない。
謝って済む問題ではないが、賠償金も事実上払えないんだから土下座して詫びるしかない。
もちろん株主にもだ。
早く 被災地に行き 心の底から誠心誠意謝ってほしい。